講演名 2005/10/13
手のメンタルローテーション課題における被験者自身の手の状態の影響(「手」及びヒューマン情報処理一般)
石橋 遼,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 手を表す視覚刺激を用いたメンタルローテーション課題において、物体や文字等を用いる場合と異なり、反応時間が実際の手の運動制約に即し、被験者自身の手の状態の影響を受けることが知られている。しかし、手のメンタルローテーション課題は刺激だけでなく左右同定判断を求めるという点が、異動判断を求める通常のメンタルローテーション課題と異なる。本研究では反応に左右という点でより中立な「声」を用いた上で異同判断の形態においても手の状態の影響が見られることを確認した。すなわち、この種の課題において被験者自身の手の状態の影響が見られるのは、反応方法や判断の形態によるのではなく、手の刺激を用いているという部分に負うところが大きいと思われる。
抄録(英) It is known that mental rotation of visual stimulus representing human hands results RTs which increase and decrease corresponding to the kinesthetic constraints of actual hands and are influenced by the position of participant's own hands. This task differs from mental rotation of objects in terms of not only stimulus but also the form of judgment (not discrimination between canonical and mirror-reversed objects but left-right identification of stimulus hands). I performed discriminative mental rotation task of hands using voice for responses and found the effect of participant's hands too. It implies that the effect of participant's hands depends not on judgment form or response form but on the hand stimulus itself.
キーワード(和) メンタルローテーション / 身体表象 / 体性感覚
キーワード(英) Mental Rotation / Body-Representation / Proprioception
資料番号 HIP2005-73
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2005/10/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手のメンタルローテーション課題における被験者自身の手の状態の影響(「手」及びヒューマン情報処理一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) The effect of participant's own hands in mental rotation of visually presented hands
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) メンタルローテーション / Mental Rotation
キーワード(2)(和/英) 身体表象 / Body-Representation
キーワード(3)(和/英) 体性感覚 / Proprioception
第 1 著者 氏名(和/英) 石橋 遼 / Ryo ISHIBASHI
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学大学院教育学研究科
Department of Cognitive Psychology in Education, University of Kyoto
発表年月日 2005/10/13
資料番号 HIP2005-73
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 358
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日