講演名 2005/10/13
思考と身体性(「手」及びヒューマン情報処理一般)
鈴木 良次,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人は身体なしでものを考えられるか?古くからある『心身問題』を技術開発の視点から考察してみた。
抄録(英) Can the human being think anything about without his body? The issue "Mind and Body" is discussed from the view point of the technological development.
キーワード(和) 脳 / 身体感覚 / 生態 / バーチャル化 / ロボット
キーワード(英) brain / body sense / ecology / virtualization / BCI / robot
資料番号 HIP2005-57
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2005/10/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 思考と身体性(「手」及びヒューマン情報処理一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Thought and Body
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 脳 / brain
キーワード(2)(和/英) 身体感覚 / body sense
キーワード(3)(和/英) 生態 / ecology
キーワード(4)(和/英) バーチャル化 / virtualization
キーワード(5)(和/英) ロボット / BCI
第 1 著者 氏名(和/英) 鈴木 良次 / Ryoji SUZUKI
第 1 著者 所属(和/英) 金沢工業大学人間情報システム研究所
Human Information System Laboratory, Kanazawa Institute of Technology
発表年月日 2005/10/13
資料番号 HIP2005-57
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 358
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日