講演名 2005/5/4
W-CDMA, IEEE802無線LAN, 地上波ディジタル放送に対応したソフトウェア無線機の開発(試作, 実験, 第一種ソフトウェア無線研究会発足記念シンポジウム, 一般)
原田 博司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では, W-CDMAおよびIEEE802無線LANに代表されるワイヤレスアクセス系のみならず, 放送系も利用できるソフトウェア無線機を実現するためにFPGAボードとCPUボードからなるディジタル信号処理ボードおよび無線高周波部(RF部)の信号処理を司る高周波無線信号処理ボードからなる共通プラットフォーム上で, W-CDMA, IEEE802.11a無線LAN, 地上波ディジタル放送を実現するソフトウェア無線機を試作した.そして, 各通信システム/放送を実現するために必要になる回路構成, FPGAのスライス数について容量比較を行ったので報告する.
抄録(英) The author's research group has developed an SDR platform that consists of FPGA board, CPU boards, and RF boards. As for the software that realizes communication/broadcasting systems, software for W-CDMA, IEEE802.11a, and digital terrestrial broadcasting has been developed. The software consists of physical layer part and MAC/DLC layer part (for communication system). In this paper, the number of slices of FPGAs for communication/broadcasting systems is compared and the minimum number of slices to develop existing wireless communication/broadcasting systems is discussed.
キーワード(和) ソフトウェア無線 / 地上波ディジタル放送
キーワード(英) Software radio / Digital terrestrial broadcasting / IEEE802.11a / W-CDMA / Beyond 3G
資料番号 SR2005-13
発行日

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2005/5/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Software Radio(SR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) W-CDMA, IEEE802無線LAN, 地上波ディジタル放送に対応したソフトウェア無線機の開発(試作, 実験, 第一種ソフトウェア無線研究会発足記念シンポジウム, 一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Software Defined Radio Prototype for W-CDMA and IEEE802.11 Wireless LAN and Digital Terrestrial Broadcasting
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ソフトウェア無線 / Software radio
キーワード(2)(和/英) 地上波ディジタル放送 / Digital terrestrial broadcasting
第 1 著者 氏名(和/英) 原田 博司 / Hiroshi HARADA
第 1 著者 所属(和/英) 独立行政法人情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
発表年月日 2005/5/4
資料番号 SR2005-13
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 36
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日