講演名 2002/7/18
ドライバの運動残効の定量的計測とその解消法を探る
山本 健介, 内田 和宏, 佐川 雄二, 田中 敏光, 杉江 昇,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) この論文では、高速道路を一定時間走行したとき発生する運動残効について扱う。動的刺激の向きに対する動きの感度は低下し、走行速度の誤判定、また時にはドライバーが車の速度を減速させるつもりでいるとき車の事故へとつながる。我々は様々な条件のもとで運動残効の定量的な測定のシステムを開発した;刺激の時間周波数、刺激の空間周波数、奥行の手がかりがある刺激、中心視および周辺視領域の網膜に対する複雑な刺激、など。順応度はMAEの持続時間で評価した。そして、我々は以下の結果を得た:順応度はおよそ5Hzが最も強い;運動残効の順応度は、刺激提示時間の長さに応じて増加した;低い空間周波数においては、速度が早くなるにつれ運動残効の持続時間は減少し、高い空間周波数においては減少した;など。また、我々は視覚システムの2つのメカニズムに注目した;;中心視と周辺視。我々は2つの領域から成る複雑な刺激パターンを統合した。一つは、網膜の中心領域を刺激する。もう一方は周辺領域。1次刺激の動的刺激の運動方向に対して動的刺激を逆方向に示すことによって運動残効の持続時間を減少させるのは可能であった。
抄録(英) In this article, the motion after-effect(MAE) is treated, which takes place when one drives on a highway for a while. One's sensitivity to motion in the direction of moving stimulation is reduced, resulting in misjudgments of cruising speed and sometimes in car accidents, especially when the driver intends to slow down the speed of the car. We have developed a system for systematic measurement of MAE under various conditions; temporal frequency of stimulus, spatial frequency of stimulus, stimulus with depth cues, complex stimulus for the central as well as for the peripheral parts of the retina, and so on. The degree of MAE, the duration of MAE, was measured in terms of the duration of MAE. We obtained the following results: the degree of MAE is strongest around 5Hz; the degree of MAE extended up to some value as the period of stimulation got longer; for low spatial frequencies, the duration of MAE decreased as the speed increased, and rose for high spatial frequencies; and so on. We paid attention to the two mechanisms of the visual system; central vision and peripheral vision. We synthesized a complex stimulus pattern consisting of two regions, one of which is to stimulate the central region of the retina and the other the peripheral region. It was possible to decrease the duration of the MAE by showing the stimulus moving in the opposite direction where the stimulus moving of the first stimulation moved in the direction.
キーワード(和) 運動残効 / 中心視と周辺視 / 時間周波数 / 空間周波数
キーワード(英) MAE / Central vision / Peripheral vision / Temporal frequency / Spatial frequency
資料番号 ITS2002-18
発行日

研究会情報
研究会 ITS
開催期間 2002/7/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Intelligent Transport Systems Technology (ITS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) ドライバの運動残効の定量的計測とその解消法を探る
サブタイトル(和)
タイトル(英) Quantitative Measurements of Driver's Motion After Effect Characteristics Searching for the Reduction Method
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 運動残効 / MAE
キーワード(2)(和/英) 中心視と周辺視 / Central vision
キーワード(3)(和/英) 時間周波数 / Peripheral vision
キーワード(4)(和/英) 空間周波数 / Temporal frequency
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 健介 / K. Yamamoto
第 1 著者 所属(和/英) 名城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Science and Technology, Meijo University
第 2 著者 氏名(和/英) 内田 和宏 / K. Uchida
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋電機工業株式会社
Department of system development, Nagoya Electric Works. Co., Ltd
第 3 著者 氏名(和/英) 佐川 雄二 / Y. Sagawa
第 3 著者 所属(和/英) 名城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Science and Technology, Meijo University
第 4 著者 氏名(和/英) 田中 敏光 / T. Tanaka
第 4 著者 所属(和/英) 名城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Science and Technology, Meijo University
第 5 著者 氏名(和/英) 杉江 昇 / N. Sugie
第 5 著者 所属(和/英) 名城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Graduate School of Science and Technology, Meijo University
発表年月日 2002/7/18
資料番号 ITS2002-18
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 233
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日