講演名 2005/12/15
連続音声中の日本語特殊拍のWeb型発音評価システム(Session-8 ポスターセッション: 一般, 第7回音声言語シンポジウム)
佐藤 暢也, 三輪 譲二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では, インターネット上での発音習得支援を目的として, 連続音声中の日本語特殊拍のWeb型発音評価システムを提案し, その検討を行う.Web型とすることで, いつでも, どこでも, だれにでも, 手軽に, 繰り返し発音学習を行える.なお, 特殊拍の発音評価では, HMM音声認識を利用し持続時間を推定し, 発声速度を正規化した後, それをもとに事後確率に基づいたスコアリングを行った.また, Javaアプレットによる音声入力用GUIにより学習者にやさしいユーザインタフェースとした.さらに, 中国, 韓国, タイの日本語学習者男女合計29名による朗読音声中の特殊拍を自動評価した結果, 174個中93%が正しく判定できた.
抄録(英) This paper describes a web-based CALL system for pronunciation assessment of Japanese special mora in continuous speech. The system is easily used for everyone, anytime and anywhere. In evaluation, durations of special morae are estimated by using HMM speech recognition technology, and scores based on a posterior probability are calculated from normalized durations. In the evaluation experiment, about 93% is correct judgments for continuous speech uttered by 6 male and 23 female learners.
キーワード(和) 発音評価 / Web型システム / 日本語特殊拍 / 連続音声 / 音声認識
キーワード(英) Pronunciation evaluation / Web-based system / Japanese special mora / Continuous speech / Speech recognition / e-learning
資料番号 NLC2005-105,SP2005-138
発行日

研究会情報
研究会 NLC
開催期間 2005/12/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Natural Language Understanding and Models of Communication (NLC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 連続音声中の日本語特殊拍のWeb型発音評価システム(Session-8 ポスターセッション: 一般, 第7回音声言語シンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Web-based System of Pronunciation Evaluation for Japanese Special Morae in Continuous Speech
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 発音評価 / Pronunciation evaluation
キーワード(2)(和/英) Web型システム / Web-based system
キーワード(3)(和/英) 日本語特殊拍 / Japanese special mora
キーワード(4)(和/英) 連続音声 / Continuous speech
キーワード(5)(和/英) 音声認識 / Speech recognition
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 暢也 / Nobuya SATO
第 1 著者 所属(和/英) 岩手大学工学部
Faculty of Engineering, Iwate University
第 2 著者 氏名(和/英) 三輪 譲二 / Jouji MIWA
第 2 著者 所属(和/英) 岩手大学工学部
Faculty of Engineering, Iwate University
発表年月日 2005/12/15
資料番号 NLC2005-105,SP2005-138
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 494
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日