講演名 1999/12/15
VWRRを用いたTCP/IPネットワーク上でのライトウェイトな帯域制御方式
伊藤 嘉浩, 石倉 雅巳, 浅見 徹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現在,光ネットワーク技術などにより回線の高速化は著しいものがある.一方で,インターネット/イントラネットの普及により,SLAによるQoS保証などのTCP/IP上での新しいサービスの提供が望まれており,これを実現するためのQoS/CoS制御技術も必須となってきている.ルータ上で特定のフローに対し帯域や最大遅延時間の保証を行うためには,WFQ等のキューイング方式を用いるのが一般的であるが,WFQは精度が高い反面,処理負荷がかかるため,高速な回線上でのQoS/CoS制御には適していない.本論文では高速ネットワークでも対応可能なTCP/IP用のQoS/CoS制御技術として,VWRR方式を提案するものである.
抄録(英) Recently, the line speed of a router is getting faster and faster by evolution of optical technology. On the other hand, many people demand new services like SLA over TCP/IP networks. In order to provide such a service, it is necessary to use Qos/Cos control over a router. To guarantee the bandwidth or the maximum delay time for some IP flow over a router, the queueing methods like WFQ are generally used. Although the queueing method like WFQ can guarantee the bandwidth and the maximum delay time, it takes high processor load so that it is inappropriate for high speed lines. This paper describes the new QoS/CoS control method, VWRR, for high speed network.
キーワード(和) 帯域制御 /WRR / 平均パケット長
キーワード(英) Bandwidth guarantee / WRR / average packet length
資料番号 CQ99-62
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 1999/12/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) VWRRを用いたTCP/IPネットワーク上でのライトウェイトな帯域制御方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Light-weight Bandwidth-guaranteed Algorithm over TCP/IP using VWRR
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 帯域制御 /WRR / Bandwidth guarantee
キーワード(2)(和/英) 平均パケット長 / WRR
第 1 著者 氏名(和/英) 伊藤 嘉浩 / Yoshihiro ITO
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社KDD研究所
KDD R&D Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 石倉 雅巳 / Masami ISHIKURA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社KDD研究所
KDD R&D Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 浅見 徹 / Tohru ASAMI
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社KDD研究所
KDD R&D Laboratories
発表年月日 1999/12/15
資料番号 CQ99-62
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 502
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日