講演名 2000/2/18
送信停止区間後における送信電力制御回復方法の検討
上杉 充, 加藤 修, 本間 光一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) CDMA通信では、干渉低減のために精度の良い送信電力制御が必要であるが、長時間送信を停止した後は停止期間中に送信電力制御が行えないため、送信再開時にその精度が著しく劣化している。このため、送信電力制御を定常状態に高速に収束させなければならない。今回は、適応ステップ送信電力制御(ASPC)および、事前制御(Pre-wake)によって収束性が改善されることを示す。
抄録(英) CDMA system requires high accurate power control to decrease the interference. However, since there are no power control can be done during idle period, the accuracy of power control must be tremendously reduced after a long idle period. Therefore, the accuracy should be converged rapidly after idle periods. We propose two methods to improve the convergent speed and confirmed the performance of them. The one is called Adaptive Step Power Control(ASPC) and the other called extra power control before wake up(Pre-wake).
キーワード(和) 移動通信 / CDMA / 回線容量 / 送信電力制御 / 適応ステップ
キーワード(英) Mobile Communication / CDMA / Capacity / Transmission Power Control / Adaptive Step
資料番号 SST99-91,ITS99-87,A・P99-213,RCS99-233,MW99-253
発行日

研究会情報
研究会 ITS
開催期間 2000/2/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Intelligent Transport Systems Technology (ITS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 送信停止区間後における送信電力制御回復方法の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Power Control Recovering Methods after Idle Period
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / Mobile Communication
キーワード(2)(和/英) CDMA / CDMA
キーワード(3)(和/英) 回線容量 / Capacity
キーワード(4)(和/英) 送信電力制御 / Transmission Power Control
キーワード(5)(和/英) 適応ステップ / Adaptive Step
第 1 著者 氏名(和/英) 上杉 充 / Mitsuru UESUGI
第 1 著者 所属(和/英) 松下通信工業(株)テレコム研究所
Matsushita Communication Industrial Co., Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 修 / Osamu KATO
第 2 著者 所属(和/英) 松下通信工業(株)テレコム研究所
Matsushita Communication Industrial Co., Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 本間 光一 / Koichi HOMMA
第 3 著者 所属(和/英) 松下通信工業(株)テレコム研究所
Matsushita Communication Industrial Co., Ltd.
発表年月日 2000/2/18
資料番号 SST99-91,ITS99-87,A・P99-213,RCS99-233,MW99-253
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 632
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日