講演名 2005-09-21
インタラクティブビジョンにおいてユーザから有用な助言を得るための手法(テーマセッション(2), ロボットとの相互作用のための言語処理・パターン認識・メディア理解)
井本 浩靖, 白井 良明, 島田 伸敬, 三浦 純,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では, 指定された飲料を冷蔵庫からユーザのところに持っていくロボットのための対話を用いた物体認識システムについて述べる.システムはあらかじめ物体モデルを登録しておき, ユーザがある物体を指定すると, 登録しておいた物体モデルを用いて物体認識を試みる.しかし, 隠蔽や照明条件等により指定された物体を正しく認識できないことがある.そのような場合物体認識結果をユーザに伝え, 指定された物体がどのような状況であるか, エッジ等の特徴がどこにあるかなどユーザから有用な助言を得ることができるような質問をする.そして, 得られた助言に基づいて再度物体認識を試みる.実験は実際の冷蔵庫内のシーンを用いて行った.
抄録(英) This paper describes an interactive vision system for a Service robot which finds an object specified by a user and brings it to the user. The system first registers object models automatically. When the user specifies an object, the system tries to recognize it automatically based on the object model. But, We have cases that the system cannot recognize an object correctly in the situations when the object is occluded by other objects. In that case, the system shows object recognition results to the user, and ask the user a question to get helpful advice what kind of situation the object is or what kind of object is occluded by. Then the system recognize the object again based on the advice. Experiments using real-world refrigerator scenes are shown.
キーワード(和) 物体認識 / 対話 / インタラクティブビジョン / サービスロボット
キーワード(英) Object Recognition / Dialog / Interactive Vision / Service Robot
資料番号 NLC2005-34,PRMU2005-61
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2005/9/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) インタラクティブビジョンにおいてユーザから有用な助言を得るための手法(テーマセッション(2), ロボットとの相互作用のための言語処理・パターン認識・メディア理解)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A method to get helpful advice from a user in Interactive Vision
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 物体認識 / Object Recognition
キーワード(2)(和/英) 対話 / Dialog
キーワード(3)(和/英) インタラクティブビジョン / Interactive Vision
キーワード(4)(和/英) サービスロボット / Service Robot
第 1 著者 氏名(和/英) 井本 浩靖 / Hiroyasu IMOTO
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Faculty of Engineering, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 白井 良明 / Yoshiaki SHIRAI
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部知能情報学科
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University
第 3 著者 氏名(和/英) 島田 伸敬 / Nobutaka SHIMADA
第 3 著者 所属(和/英) 立命館大学情報理工学部知能情報学科
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University
第 4 著者 氏名(和/英) 三浦 純 / Jun MIURA
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Faculty of Engineering, Osaka University
発表年月日 2005-09-21
資料番号 NLC2005-34,PRMU2005-61
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 301
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日