講演名 2005-09-15
選択再送ウインドウプロトコルの性能解析モデル : 飽和トラヒックの場合(マルチメディアシステムの品質, 一般)
池川 隆司, 高橋 幸雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) TCP-SACKとRLCは、選択的ARQ、累積型送達確認(C-ACK)、フロー制御機能を統合したスライディングウインドウ機構を使って上位層に対し信頼型転送サービスを提供するプロトコルである(これを選択再送ウインドウプロトコルと呼ぶ)。本論文では、飽和トラヒック条件下で、これらの機能を十分に表現した選択再送ウインドウプロトコルの性能解析モデルを提案し、QoSパラメータの基礎となるスループットと平均並び替え時間の解析解を導出する。C-ACK機能を無視した従来の性能解析モデルで得られた数値と本論文で提案したモデルでの値とを比較した結果、フレーム廃棄率が高い場合、C-ACK機能によりもたらされるスループット抑制効果(再送を含む、あるラウンドでは、転送パケット数がウインドウサイズωより小さくなる効果)と並び替えバッファ待ち長制限効果(並び替えバッファでの待ちパケット数はωに押さえれられる効果)は無視できないことを明らかにした。
抄録(英) TCP-SACK and RLC provide reliable deliver service for the higher layer through the use of a sliding window mechanism that integrates ARQ with selective retransmission, cumulative acknowledgement (C-ACK) and flow control functions (called selective retransmission window protocols). In this paper, we propose an analytical performance model in the heavy traffic case, which represents these functions adequately, and derive throughput and mean resequencing delay, which are fundamental quality of service parameters. Comparing the performance values obtained from traditional models excluding the C-ACK function with those from our model, we show that the throughput restraint effect and resequencing buffer's queueing size limitation effect, which are caused by the C-ACK function, are not negligible when the frame loss rate is high.
キーワード(和) 選択再送ウインドウプロトコル / 選択的ARQ / 累積的送達確認 / 性能解析モデル
キーワード(英) Selective retransmission window protocol / ARQ with selective retransmission / cumulative acknowledgement / TCP-SACK / RLC / analytical performance model
資料番号 CQ2005-46,OIS2005-31,IE2005-39
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 2005/9/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 選択再送ウインドウプロトコルの性能解析モデル : 飽和トラヒックの場合(マルチメディアシステムの品質, 一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analytical Performance Model for Selective Retransmission Window Protocols : Heavy Traffic Case
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 選択再送ウインドウプロトコル / Selective retransmission window protocol
キーワード(2)(和/英) 選択的ARQ / ARQ with selective retransmission
キーワード(3)(和/英) 累積的送達確認 / cumulative acknowledgement
キーワード(4)(和/英) 性能解析モデル / TCP-SACK
第 1 著者 氏名(和/英) 池川 隆司 / Takashi IKEGAWA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 高橋 幸雄 / Yukio TAKAHASHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院情報理工学研究科
Graduate School of Information Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
発表年月日 2005-09-15
資料番号 CQ2005-46,OIS2005-31,IE2005-39
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 281
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日