講演名 2005/7/22
ヒューマノイドロボットのための指さしジェスチャと発話を用いた階層的注意誘導モデルの提案(ロボットとコミュニケーション及び一般)
杉山 治, 神田 崇行, 今井 倫太, 石黒 浩, 萩田 紀博,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人同士が環境内の物体を話題にするとき, まず, 指さしと指示語を用いて相手の注意を対象の物体に誘導する行為が見られる.このようなときに用いられる指示語は, 短い言葉で瞬時に物体の位置を相手に伝えることから人同士のインタラクションを円滑にする役割があると考えられる.人間・ロボット間のインタラクションでも指示語を用いた発話によって同様の効果が期待できる.本研究では, 複数の物体が存在する環境において, コミュニケーションロボットが状況に応じて指示語を含む発話内容を選択し, 指さしと共に用いることによって対話相手の注意を目的の物体に誘導する階層的注意誘導モデルを提案する.また, 提案した注意誘導モデルを用いて, コミュニケーションロボッに注意誘導システムを実装し, 検証実験によってシステムの有効性を検証した.
抄録(英) When we talk about objects in the environment, we indicate to an observer which object is currently under consideration using pointing gesture and the reference terms such as "this" and "that". These reference terms play an important role in a natural interaction between us. It is because reference terms can quickly inform the observer of an indicated object location. In this research we propose the 3-layered draw-attention model for humanoid robot with gestures and verbal cues. The 3-layered model we propose consists of 3 sub-models, Reference Term Model, Limit Distance Model and Object Property Model. The 3-layered model was implemented as attention drawing system in the communication robot named, Robovie, and was confirmed its effectiveness.
キーワード(和) ヒューマンロボットインタラクション / コミュニケーションロボット
キーワード(英) human-robot interface / human-robot interaction / humanoid robot
資料番号 HCS2005-27
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2005/7/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ヒューマノイドロボットのための指さしジェスチャと発話を用いた階層的注意誘導モデルの提案(ロボットとコミュニケーション及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Three-Layered Draw-Attention Model for the Humanoid Robots with Gestures and Verbal Cues
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ヒューマンロボットインタラクション / human-robot interface
キーワード(2)(和/英) コミュニケーションロボット / human-robot interaction
第 1 著者 氏名(和/英) 杉山 治 / Osamu SUGIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院理工学研究科:ATR知能ロボティクス研究所
Graduated school of Science and Technology, Keio University:ATR Intelligent Robotics and Communication Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 神田 崇行 / Takayuki KANDA
第 2 著者 所属(和/英) ATR知能ロボティクス研究所
ATR Intelligent Robotics and Communication Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 今井 倫太 / Michita IMAI
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院理工学研究科:ATR知能ロボティクス研究所
Graduated school of Science and Technology, Keio University:ATR Intelligent Robotics and Communication Laboratories
第 4 著者 氏名(和/英) 石黒 浩 / Hiroshi ISHIGURO
第 4 著者 所属(和/英) ATR知能ロボティクス研究所
ATR Intelligent Robotics and Communication Laboratories
第 5 著者 氏名(和/英) 萩田 紀博 / Norihiro HAGITA
第 5 著者 所属(和/英) ATR知能ロボティクス研究所
ATR Intelligent Robotics and Communication Laboratories
発表年月日 2005/7/22
資料番号 HCS2005-27
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 220
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日