講演名 2002/3/1
複数経路を用いた安定なメッセージ配送のためのアドホックルーティングプロトコル
長谷部 顕司, 梅島 慎吾, 桧垣 博章,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アドホックネットワークのためのルーティングプロトコルとしてDSR(Dynamic Source Routing Protocol)、AODV(Ad-hoc On-Demand Distance Vector Routing Protocol)などが提案されている。これらのプロトコルでは、データ通信を開始する直前に送信元から送信先までの経路探索を行ない、検出された経路情報のみを管理し、これを用いてデータ通信を行なうオンデマンド型のプロトコルである。また、1度の探索によって検出される経路は1つのみである単一経路検出プロトコルである。しかし、アドホックネットワークでは、コンピュータの移動などによる無線信号の到達範囲の変動やコンピュータの電源断などによってリンクが頻繁に切断される。このため、探索時に単一の経路のみではなく、迂回路となり得る複数の経路を検出する複数経路検出プロトコルが必要である。本論文では、AODVを拡張し、未接続状態のリバースパスを互いに接続することによって複数の経路を検出するMRAODV(Multiple-Route Ad-hoc On-Demand Distance Vector)ルーティングプロトコルを提案する。
抄録(英) Several routing protocols, e.g. DSR(Dynamic Source Routing Protocol) and AODV(Ad-hoc On-Demand Distance Vector Routing Protocol), have been proposed for routing data packets in ad-hoc networks. These are on-demand routing protocols. Only when a node requires to transmit data packets, it searches a route to a destination node. In addition, these are single-path protocols which detect only one route. However, in an ad-hoc network, due to mobility of nodes and instability of communication links, multiple-route protocols are required. In this paper, we propose a novel multiple-route protocol MRAODV(Multiple-Route On-Demand Distance Vector Routing Protocol) where separated reverse path fragments are connected to achieve additional routes. According to simulation results, more additional routes are detected in our protocol than MNH protocol.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 RCS2001-346
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2002/3/1(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 複数経路を用いた安定なメッセージ配送のためのアドホックルーティングプロトコル
サブタイトル(和)
タイトル(英) Multiple-Route Adhoc Ondernand Routing (MRAODV) Protocol
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 長谷部 顕司 / Kenji Hasebe
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
第 2 著者 氏名(和/英) 梅島 慎吾 / Shingo Umeshima
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
第 3 著者 氏名(和/英) 桧垣 博章 / Hiroaki Higaki
第 3 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
発表年月日 2002/3/1
資料番号 RCS2001-346
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 684
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日