講演名 2005-07-21
周波数分析に基づくインシデント傾向検知手法に関する検討
仲小路 博史, 寺田 真敏, 坂本 健一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ネットワーク上の脅威を形成するウイルスや, ワーム, 不正アクセスには, ルーチンワークや生活リズムといった要因により周期的な性質を持つ可能性がある.このため, 日々観測を行っている侵入検知システムやファイアウォールのイベントログには周期性が表れると考えられるが, 周期性に関する分析報告はほとんど公開されていないのが実情である.本稿では, インターネット上で実際に観測したファイアウォールのイベントログに, 周期性に基づいた特徴づけを行うと共に, 脅威を形成する代表的なワームの周期的な特性について述べる.
抄録(英) It may have the periodic character in the virus, worm and unauthorized access, which form a threat on a network according to the factors, such as a routine work and a rhythm of life. For this reason, although it is thought that periodicity will be appear in the event logs observed by the intrusion detection system or the firewall system day by day, most analytic reports about the periodicity are not exhibited. In this paper, we refer the periodic characteristics of the typical worm, which forms a threat with performing characterization based on periodicity to the event log of the firewall system actually observed on the Internet.
キーワード(和) ネットワークセキュリティ / インシデント / 分析 / 周波数 / 周期性
キーワード(英) Network Security / Incident / Analysis / Frequency / Periodicity
資料番号 ISEC2005-20,SITE2005-18
発行日

研究会情報
研究会 ISEC
開催期間 2005/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Security (ISEC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 周波数分析に基づくインシデント傾向検知手法に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study of the Incident Tendency Detection Method on Frequency Analysis
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ネットワークセキュリティ / Network Security
キーワード(2)(和/英) インシデント / Incident
キーワード(3)(和/英) 分析 / Analysis
キーワード(4)(和/英) 周波数 / Frequency
キーワード(5)(和/英) 周期性 / Periodicity
第 1 著者 氏名(和/英) 仲小路 博史 / Hirofumi Nakakoji
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所システム開発研究所
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 寺田 真敏 / Masato Terada
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所システム開発研究所
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 坂本 健一 / Kenichi Sakamoto
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd.
発表年月日 2005-07-21
資料番号 ISEC2005-20,SITE2005-18
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 193
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日