講演名 2005-07-13
空間データベースシステムのための可視探索手法(空間データ, 夏のデータベースワークショップ2005)
能登谷 淳一, 杉本 雄太, 草苅 良至, 笠井 雅夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 与えられた点から可視である空間オブジェクトを発見する問題は, 主にコンピュータグラフィクスの分野で着目されてきた問題である.近年, 空間データベースシステムの応用分野拡大に伴い, 多量の空間オブジェクトに対して可視問題など各種の幾何問題を高速に解決することが求められている.本研究では, 空間データベースに格納された空間オブジェクト中から可視である可能性のあるオブジェクトの集合を高速に発見するフィルタリング手法を提案する.提案アルゴリズムは空間走査法のアイデアを応用し, 空間オブジェクトが格納された木構造索引中を効率的に走査するアルゴリズムである.実験的評価の結果, 提案手法を用いた可視オブジェクトフィルタリングによる可視探索時の入出力コストの大幅な削減が確認された.
抄録(英) To find spatial objects that are visible from a given point is an important problem in computer graphics. Recently, many applications of spatial database systems need to solve various geometric problems such as visibility searching. In this paper, we present an efficient algorithm to find the candidates of visible objects which are originally stored in the spatial database systems. Our space sweep algorithm traverses on spatial index tree efficiently. We also present the results of experiments on the implementation of our filtering algorithm. It shows that our algorithm reduces total I/O cost significantly while visibility search.
キーワード(和) 可視判定 / 遮蔽物抽出 / 平面走査法 / 木構造空間索引
キーワード(英) Visibility determination / occlusion culling / plane sweep algorithm / spatial index trees
資料番号 DE2005-38
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2005/7/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 空間データベースシステムのための可視探索手法(空間データ, 夏のデータベースワークショップ2005)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Visibility Search for Spatial Database Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 可視判定 / Visibility determination
キーワード(2)(和/英) 遮蔽物抽出 / occlusion culling
キーワード(3)(和/英) 平面走査法 / plane sweep algorithm
キーワード(4)(和/英) 木構造空間索引 / spatial index trees
第 1 著者 氏名(和/英) 能登谷 淳一 / Junichi NOTOYA
第 1 著者 所属(和/英) 秋田県立大学システム科学技術学部
Faculty of Systems Science and Technology, Akita Prefectural University
第 2 著者 氏名(和/英) 杉本 雄太 / Yuta SUGIMOTO
第 2 著者 所属(和/英) 秋田県立大学システム科学技術研究科
Graduate School of Systems Science and Technology, Akita Prefectural University
第 3 著者 氏名(和/英) 草苅 良至 / Yoshiyuki KUSAKARI
第 3 著者 所属(和/英) 秋田県立大学システム科学技術学部
Faculty of Systems Science and Technology, Akita Prefectural University
第 4 著者 氏名(和/英) 笠井 雅夫 / Masao KASAI
第 4 著者 所属(和/英) 秋田県立大学システム科学技術学部
Faculty of Systems Science and Technology, Akita Prefectural University
発表年月日 2005-07-13
資料番号 DE2005-38
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 171
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日