講演名 2005-07-29
トラヒック特性に基づく複数パスへのトラヒック振り分け方法の検討(インターネット及び一般)
北辻 佳憲, 勝野 聡, 鶴 正人, 滝根 哲哉, 尾家 祐二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) トラヒックエンジニアリングにおいて、エッジルータ間の複数の通信経路(パス)を用いてトラヒックを分散させる場合、単に利用効率を向上させるだけでなく達成されるトラヒックフローの品質を考慮する必要がある。そこで、本報告では流体モデルを用いて異なる特性のトラヒックを多重化した時のバッファ遅延(平均、分散、99.5パーセンタイル)を解析し、それをもとに、トラヒックの特性を考慮した複数パスへのトラヒック振り分け方法に関して検討した。そして、特性が異るトラヒックを帯域が同じ2つのパスへ振り分ける場合には、パスの利用率が一致するようにトラヒックフローを均等に分けると、バッファ遅延を最小にできることを明らかにした。また、パスの帯域が異る場合には、パスの利用率を一致するとバッファ遅延を最小にできず、パスの帯域、トラヒック特性、フロー数によって最適な振り分け方法が異なることを明らかにした。
抄録(英) In a traffic engineering, a key issue is how the QoS of traffic flows is guaranteed besides optimizing utilization for network resources when traffic is balanced over multiple paths. In this paper, we first analyzed, using stochastic fluid flow model, packet queuing delay (mean, variance and 99.5th percentile) when two types of traffic flows with different characteristics are multiplexed into an infinite buffer. And then, we investigated a method to balance these flows over two paths on the basis of the characteristics of multiplexing flows. In the case that the bottleneck bandwidths of two paths are the same, the minimum queueing delay can be achieved under balancing flows based on the equal-load of the paths. However, in the case of the different bottleneck bandwidths for paths, the method to balance flows to minimizing the packet queuing delay strongly depends on the bandwidth of paths, traffic characteristics, and the number for flows.
キーワード(和) トラヒック特性 / 品質保証 / パス選択 / 流体モデル / トラヒックエンジニアリング
キーワード(英) Traffic characteristics / QoS guarantee / path selection / stochastic fluid flow model / and traffic engineering
資料番号 IA2005-10
発行日

研究会情報
研究会 IA
開催期間 2005/7/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Internet Architecture(IA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) トラヒック特性に基づく複数パスへのトラヒック振り分け方法の検討(インターネット及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) On the path selection of traffic based on their characteristics
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) トラヒック特性 / Traffic characteristics
キーワード(2)(和/英) 品質保証 / QoS guarantee
キーワード(3)(和/英) パス選択 / path selection
キーワード(4)(和/英) 流体モデル / stochastic fluid flow model
キーワード(5)(和/英) トラヒックエンジニアリング / and traffic engineering
第 1 著者 氏名(和/英) 北辻 佳憲 / Yoshinori KITATSUJI
第 1 著者 所属(和/英)
NICT
第 2 著者 氏名(和/英) 勝野 聡 / Satoshi KATSUNO
第 2 著者 所属(和/英)
NICT
第 3 著者 氏名(和/英) 鶴 正人 / Masato TSURU
第 3 著者 所属(和/英)
NICT
第 4 著者 氏名(和/英) 滝根 哲哉 / Tetsuya TAKINE
第 4 著者 所属(和/英)
NICT
第 5 著者 氏名(和/英) 尾家 祐二 / Yuji OIE
第 5 著者 所属(和/英)
NICT
発表年月日 2005-07-29
資料番号 IA2005-10
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 219
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日