講演名 2005/7/7
声質を維持した発話音声矯正システムに関する研究(第1報) : 単モーラによる基礎実験(高齢者支援/肢体不自由者支援/一般)
薮 謙一郎, 井越 昌紀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 構音障害者のコミュニケーション支援システムとして、様々な機器が開発されているが、それらの多くの音声合成装置では、抑揚やアクセントを自由に変えたり、本人の声の特徴を表したりすることができない。筆者は構音障害を持っており、日常会話における、テキストでは表せない音声情報の重要性を強く感じている。本研究では、話者の声をできるだけ維持した状態で不明瞭音声を明瞭化するシステムを考え、その基礎的な実験を行った。実験には、筆者の不明瞭音声をモデルケースとして用いた。これは、親しい友人や家族なら聞き取ることができる程度の不明瞭さである。声の本人らしさを表す音響的なパラメータは、厳密には明らかではない。そこで本研究では、音響的なパラメータから新たに音声を合成するのではなく、話者の音声波形に対して加工処理を行い、音韻に関係の無い情報はできるだけ残すという立場を取っている。特に、声の抑揚や音圧の変化やピッチのゆれは、重要である。単モーラでの実験の結果、他者の子音波形を不明瞭音声へ付加することにより、無声子音と、有声子音の一部の明瞭化が確認できた。また、ウェーブレット変換を用いて母音が明瞭化できた。これらの技術は、連続音声にも拡張できると考えられる。ウェーブレット変換を使い、不明瞭音声に対して、ある程度の音声認識が可能であった。また、連続音声への適用を考慮してHMM Tool Kitを用いた認識実験を行い、今後の可能性を考察した。
抄録(英) There are various communication tools to aid a person having articulation disorder. However, they are not flexible in intonation and accent handling. The feature of voice cannot be re-created with a voice synthesizer. One of our authors has articulation handicap and feels strongly the importance of the voice information in conversation that cannot be expressed with texts We are considering about a system which makes the indistinct sound clear and which keeps the speaker's feature of voice as much as possible. We examined some methods. The author's indistinct sound was used for the experiment as a model case. In the sound's indistinctness degree, friends of him and his family can understand the utterance. In the experiment using single mora, adding clear consonant waveform to the indistinct sound, unvoiced consonant and some voiced consonant have been made clear. Moreover, the vowel has also been made clear using wavelet transformation. Also, we used the wavelet transformation for speech recognition, and it modestly recognized some indistinct sound. These methods seem to be able to apply to a continuous speech. Moreover in consideration of application to a continuous speech, we experimented using HMM Tool Kit, and considered about possibility.
キーワード(和) 明瞭化 / 構音障害 / 発話 / 音声矯正 / 音声合成 / 音声認識 / ウェーブレット変換
キーワード(英) Articulation handicap / Uttered sound / Voice synthesis / Voice recognition / Wavelet transformation
資料番号 WIT2005-27
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2005/7/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 声質を維持した発話音声矯正システムに関する研究(第1報) : 単モーラによる基礎実験(高齢者支援/肢体不自由者支援/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Research on a system that corrects the uttered sound with vocal feature maintained. (1^. Report) : Basic experiment on single mora sound
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 明瞭化 / Articulation handicap
キーワード(2)(和/英) 構音障害 / Uttered sound
キーワード(3)(和/英) 発話 / Voice synthesis
キーワード(4)(和/英) 音声矯正 / Voice recognition
キーワード(5)(和/英) 音声合成 / Wavelet transformation
キーワード(6)(和/英) 音声認識
キーワード(7)(和/英) ウェーブレット変換
第 1 著者 氏名(和/英) 薮 謙一郎 / Kenichiro YABU
第 1 著者 所属(和/英) 東京都立大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tokyo Metropolitan University
第 2 著者 氏名(和/英) 井越 昌紀 / Masanori IGOSHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京都立大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tokyo Metropolitan University
発表年月日 2005/7/7
資料番号 WIT2005-27
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 186
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日