講演名 2005/6/9
推定SNRに基づくRSFに関する一考察(スマートパーソナルシステム, 一般)
早坂 昇, 吉澤 真吾, 和田 直哉, 宮永 喜一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々の研究グループでは雑音ロバスト手法としてRSF, DRA法を提案している.RSF法は2回のスペクトルヘのフィルタリングにより音声成分の強調, 乗法性歪みの除去並びに加法性雑音の一部を取り除く手法であり, DRA法はダイナミックレンジの差を補正することで加法性雑音の影響を低減する手法である.しかし, RSF法は音声成分の一部も除去してしまうため, 高SNRに対する効果が少なく, 無雑音環境の認識では認識率が低下してしまう.そこで, 新たに推定SNRに基づくRSF法を提案する.具体的には, パワースペクトル領域で最初の数フレームから雑音のスペクトルを推定し, 各フレーム, 各周波数ごとにSNRを算出する.その推定されたSNRに基づきフィルタリングを行う方法である.孤立単語音声認識実験を行った結果, 20dB, 無雑音環境下で従来のRSFに比べ高い認識率を得た.
抄録(英) We proposed RSF and DRA as the noise robust methods. The RSF is a technique for applying the filter to the spectrum twice. This technique has the feature of speech enhancement, reduction of convolutive noise and a part of additive noise. However, the RSF method removes a part of the speech. Therefore, the recognition rates are deteriorated in clean environment. We propose the RSF based on the estimated SNR. The estimated SNR calculate each frame and frequency. As a result of the isolated word recognition experiments, the recognition rates are improved in high SNR and clean environments.
キーワード(和) 推定SNR / ロバスト / 単語認識
キーワード(英) Estimated SNR / RSF / Robust / Word speech recognition
資料番号 SIS2005-2
発行日

研究会情報
研究会 SIS
開催期間 2005/6/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Smart Info-Media Systems (SIS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 推定SNRに基づくRSFに関する一考察(スマートパーソナルシステム, 一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of Running Spectum Filtering based on the estimated SNR
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 推定SNR / Estimated SNR
キーワード(2)(和/英) ロバスト / RSF
キーワード(3)(和/英) 単語認識 / Robust
第 1 著者 氏名(和/英) 早坂 昇 / Noboru HAYASAKA
第 1 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate school of infomation science and technology
第 2 著者 氏名(和/英) 吉澤 真吾 / Shingo YOSHIZAWA
第 2 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate school of infomation science and technology
第 3 著者 氏名(和/英) 和田 直哉 / Naoya WADA
第 3 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate school of infomation science and technology
第 4 著者 氏名(和/英) 宮永 喜一 / Yoshikazu MIYANAGA
第 4 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate school of infomation science and technology
発表年月日 2005/6/9
資料番号 SIS2005-2
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 111
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日