講演名 2005-04-20
λコンピューティング環境構築のためのGlobus Toolkitを用いたMPIライブラリの実装と評価(インターネット・フォトニックネットワークアプリケーション, 一般)
井本 舞, 谷口 英二, 馬場 健一, 村田 正幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, グリッド計算に関する研究開発が盛んに行われている. 現状のグリッド計算環境ではノード計算機間の通信にTCP/IPを用いているが、パケットを単位としたデータ交換ではオーバーヘッドの影響が大きく, 大規模計算で必要な大量データの共有や交換を行うには十分な性能を得ることは難しい. そこで各ノード計算機に光ファイバを直結し, 波長パスをノード計算機間の高速な通信チャネルとして活用するλコンピューティング環境を提案する. 波長パスを利用することにより, ユーザに対して高速高信頼な通信パイプを提供可能になり, 波長パスを用いたデータ交換, 共有が可能になる. 本稿では, グリッド計算を高速に行うλコンピューティング環境の実現形態として, WDM技術に基づくAWG-STARシステムを用いてグリッド環境を構築した. すなわち, Globus Toolkitを導入できるように, MPIライブラリであるMPICH-G2をAWG-STARシステム上で動作可能とした. そのために, AWG-STARの共有メモリシステムを利用できるメッセージパッシング手法を提案し, 実装している. また, 実装したライブラリ上でMPIアプリケーションを実行し, 分散計算の性能を評価した. その結果, AWG-STARを用いた共有メモリ上のデータ交換の性能は, 共有メモリへのアクセス回数, データサイズに大きく影響されることが明らかになった. これは, グリッド計算をより高速に実行するλコンピューティング環境の設計に指針を与えるものである.
抄録(英) In recent years, the Grid technology has being studied and developed by many researchers. In the conventional Grid environment, data is exchanged by using TCP/IP. However, as long as the architecture is based on packet switching, realization of high performance computing is difficult. Thus we propose a new architecture, the λ computing environment, that accomplishes high speed data transmission over optical fibers. In the λ computing environment, we can achieve highly reliable high-speed communication by establishing wavelength paths. Moreover, by making virtual channels, distributed computation and data sharing are enabled. In this paper, we use the Globus Toolkit to build a Grid environment and establish the λ computing environment using the AWG-STAR. Moreover, we implement the MPI library using services of Globus Toolkit and shared memory of AWG-STAR to exchange data, and evaluate performance of distributed computation in a λ computing environment. Our results show that the performance depends on the number of accesses to the shared memory and the size of exchanged data.
キーワード(和) λコンピューティング環境 / 分散計算 / AWG-STAR / Globus Toolkit / 共有メモリアクセス手法
キーワード(英) λ computing environment / distributed computing / AWG-STAR / Globus Toolkit / access to shared memory
資料番号 PN2005-2
発行日

研究会情報
研究会 PN
開催期間 2005/4/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Photonic Network (PN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) λコンピューティング環境構築のためのGlobus Toolkitを用いたMPIライブラリの実装と評価(インターネット・フォトニックネットワークアプリケーション, 一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation and Evaluation of MPI Library with Globus Toolkit for Establishing λ Conputing Environment
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) λコンピューティング環境 / λ computing environment
キーワード(2)(和/英) 分散計算 / distributed computing
キーワード(3)(和/英) AWG-STAR / AWG-STAR
キーワード(4)(和/英) Globus Toolkit / Globus Toolkit
キーワード(5)(和/英) 共有メモリアクセス手法 / access to shared memory
第 1 著者 氏名(和/英) 井本 舞 / Mai IMOTO
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 谷口 英二 / Eiji TANIGUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 馬場 健一 / Ken-ichi BABA
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学 サイバーメディアセンター
Cybermedia Center, Osaka University
第 4 著者 氏名(和/英) 村田 正幸 / Masayuki MURATA
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
発表年月日 2005-04-20
資料番号 PN2005-2
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 8
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日