講演名 2003/2/28
光バーストスイッチングにおけるラウンドロビン型バースト生成方式 : 理論解析とアーラン呼損式との比較(セッション7)
安島 智也, 橘 拓至, 笠原 正治, 杉本 謙二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) IP over WDMを実現するスイッチング技術の一つである光バーストスイッチングの新たなバースト生成方式として,目的地ごとに蓄積されたパケットからラウンドロビンに従ってバーストを生成し,一定間隔でバーストを送信するラウンドロビン型バースト生成方式を提案する.提案手法の性能評価を行うために,一定間隔到着とポアソン到着を有する即時系待ち行列モデルを考え,待ち行列理論を用いてバースト棄却率とバーストスループットを導出する.数値例では,アーラン呼損式による結果と比較し,理論解析と提案方式の有効性を示す.
抄録(英) As a new technique of burst assembly in optical burst switching which is one of switching techniques for IP over WDM, we propose a round-robin burst assembly. In the proposed method, there are multiple buffers where IP packets are stored depending on their destination nodes, and bursts are assembled at the buffers in round-robin fashion. Moreover, with our proposed method, bursts are transmitted at fixed intervals. To evaluate the per formance of the proposed method, we construct a loss model with deterministic and Poisson arrivals, and derive burst loss probability and burst throughput with queueing theory. In numerical examples, we show the effectiveness of our analysis and the proposed method comparing our results with Erlang loss formula.
キーワード(和) 光バーストスイッチング / バースト生成 / ラウンドロビン / 待ち行列理論 / アーラン呼損式
キーワード(英) Optical Burst Switching / Burst Assembly / Round-Robin / Queueing Theory / Erlang Loss Formula
資料番号 NS2002-282,IN2002-255
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2003/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 光バーストスイッチングにおけるラウンドロビン型バースト生成方式 : 理論解析とアーラン呼損式との比較(セッション7)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Round-Robin Burst Assembly in Optical Burst Switching : Analysis and Comparison with Erlang Loss Formula
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光バーストスイッチング / Optical Burst Switching
キーワード(2)(和/英) バースト生成 / Burst Assembly
キーワード(3)(和/英) ラウンドロビン / Round-Robin
キーワード(4)(和/英) 待ち行列理論 / Queueing Theory
キーワード(5)(和/英) アーラン呼損式 / Erlang Loss Formula
第 1 著者 氏名(和/英) 安島 智也 / Tomoya AJIMA
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科:特許庁特許審査第四部
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology:Fourth Patent Examination Department, Japan Patent Office
第 2 著者 氏名(和/英) 橘 拓至 / Takuji TACHIBANA
第 2 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 笠原 正治 / Shoji KASAHARA
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 杉本 謙二 / Kenji SUGIMOTO
第 4 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
発表年月日 2003/2/28
資料番号 NS2002-282,IN2002-255
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 692
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日