講演名 2003/2/28
ユビキタス環境におけるユニバーサルコントローラシステム : "スマートタクトシステム"の設計と実装(セッション6)
齊藤 昭, 南 正輝, 森川 博之, 青山 友紀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ネットワーク接続された機器が遍在するユビキタス環境においてユーザがにそれらの機器よるサービスを享受するためには機器を制御するユーザインタフェースを提供するシステムが,(1)使用したい機器を容易かつ明示的に指定できること,(2)各機器に適した制御インタフェースを使用できること,(3)同時に複数のユーザによる機器の使用が可能であること,(4)ユーザによって機器が提供するサービスに差異を持たせることが可能であること,という要求条件を満たす必要があると思われる.本稿では,可視光レーザによる機器の指定と認証機構を用いたアプローチでこれらの課題を解決する.スマートタクトシステムの初期的な設計と実装について述べる.
抄録(英) In the near future, there will be hundreds of networked appliances in homes and offices. In such an environment, a user interface system is required to have following features. (1) Explicit and easy selection of appliances, (2) Provision of an appropriate user interface for each appliance, (3) Support of multi-user operation, (4) User identification and realization of differentiated service for each user. In this paper, we propose the Smart Baton System, which satisfies these requirements. The system allows users to choose an appliance visually with a laser pointer, and offers an authentication scheme to provide differentiated service for each user, we describe the architecture of the Smart Baton System and a prototype implementation.
キーワード(和) ユピキタスコンピュ-ティング / ユーザインタフェース
キーワード(英) Ubiquitous Computing / User Interface
資料番号 NS2002-271,IN2002-244
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2003/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ユビキタス環境におけるユニバーサルコントローラシステム : "スマートタクトシステム"の設計と実装(セッション6)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Smart Baton System : The Design and Implementation of a Universal Remote Control System in Ubiquitous Computing Environment
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ユピキタスコンピュ-ティング / Ubiquitous Computing
キーワード(2)(和/英) ユーザインタフェース / User Interface
第 1 著者 氏名(和/英) 齊藤 昭 / Akira SAITO
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 南 正輝 / Masateru MINAMI
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo
第 3 著者 氏名(和/英) 森川 博之 / Hiroyuki MORIKAWA
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
第 4 著者 氏名(和/英) 青山 友紀 / Tomonori AOYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo
発表年月日 2003/2/28
資料番号 NS2002-271,IN2002-244
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 692
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日