講演名 | 2002/1/31 ウェアラブル動作認識のためのセンサ構成決定手法 井原 雅行, 小林 稔, 石橋 聡, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 計測範囲や装着物の制限がないウェアラブル動作認識を目的として,センサの配置や数,種類を,自動かつ計算可能な時間で決定するセンサ構成決定手法を検討した.本手法は,コストや装着負担を考慮して,安価かつ小型なセンサを対象とし,取得パラメータの全ての組み合わせを計算せずに,実際に演算可能な時間でセンサ構成に関する有効な解の候補を得ることができる.三次元空間での数字書き動作を対象とした実験結果を示すとともに,今後のウェアラブル動作認識の展望を述べる. |
抄録(英) | Authors have aimed at wearable gesture recognition without attaching a lot of sensors and without limitation of movement areas. This paper describes a method to decide in practicable time what kind of markers should be used and where they should be attached. The proposed method is designed for small and inexpensive sensors and presents valuable candidates of sensor set which should be used. Authors had examined the possibility of the proposed method by the experimental verification of writing numerals, and discussed the future of wearable gesture recognition. |
キーワード(和) | センサ / 動作認識 / ウェアラブル / モーションキャプチャ / データマイニング |
キーワード(英) | Sensor / Gesture recognition / Wearable / Motion capture / Data mining |
資料番号 | CQ2001-87,MVE2001-120 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | CQ |
---|---|
開催期間 | 2002/1/31(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Communication Quality (CQ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ウェアラブル動作認識のためのセンサ構成決定手法 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Determining a Design of a Sensor System for Wearable Gesture Recognition |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | センサ / Sensor |
キーワード(2)(和/英) | 動作認識 / Gesture recognition |
キーワード(3)(和/英) | ウェアラブル / Wearable |
キーワード(4)(和/英) | モーションキャプチャ / Motion capture |
キーワード(5)(和/英) | データマイニング / Data mining |
第 1 著者 氏名(和/英) | 井原 雅行 / Masayuki IHARA |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小林 稔 / Minoru KOBAYASHI |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 石橋 聡 / Satoshi ISHIBASHI |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
発表年月日 | 2002/1/31 |
資料番号 | CQ2001-87,MVE2001-120 |
巻番号(vol) | vol.101 |
号番号(no) | 635 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |