講演名 | 2002/1/31 実空間型「場」の通信システムに向けたアバタ制御方式の検討 磯 和之, 八木 貴史, 小林 稔, 石橋 聡, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 遠隔地にいる人との豊かなコミュニケーションの実現にとって,高い臨場感の提供とともに,日常の生活空間の中でシステムを利用できることが重要である.我々は、空間構造が異なる場所にいる人間双方に対して,通信相手があたかも同じ場所にいるような感覚を与えることが可能な実空間型「場」の通信システムの実現に取り組んでいる.本稿では、実空間型「場」の通信システムを構築するために必要となるアバタ制御方式について検討を行い,構造の異なる空間の間で,ユーザの位置情報を共有する方法について2つのアルゴリズムを提案する.また,検証システムの構築に関してあわせて述べる. |
抄録(英) | In order to realize rich communication, It is important that a system can be used in the everyday life as well as providing realistic sensations. We are working to realize the communication system that allows remote users to feel as though they are in the same pIace. In this paper, we discuss avatar control methods required for real world oriented cyber communication system. We propose two algorithms to share position information between users who are in the spaces that have different structure. In addition, we describe a system to verify avatar control method. |
キーワード(和) | アバタ制御 / 実空間共有 / サイバーコミュニケーション |
キーワード(英) | Avatar Control / Real World Oriented / Cyber Communication System |
資料番号 | CQ2001-86,MVE2001-119 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | CQ |
---|---|
開催期間 | 2002/1/31(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Communication Quality (CQ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 実空間型「場」の通信システムに向けたアバタ制御方式の検討 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Study on Avatar Control Method for Real World Oriented Cyber Communication System |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アバタ制御 / Avatar Control |
キーワード(2)(和/英) | 実空間共有 / Real World Oriented |
キーワード(3)(和/英) | サイバーコミュニケーション / Cyber Communication System |
第 1 著者 氏名(和/英) | 磯 和之 / Kazuyuki ISO |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 八木 貴史 / Takashi YAGI |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 小林 稔 / Minoru KOBAYASHI |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 石橋 聡 / Satoshi ISHIBASHI |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
発表年月日 | 2002/1/31 |
資料番号 | CQ2001-86,MVE2001-119 |
巻番号(vol) | vol.101 |
号番号(no) | 635 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |