講演名 2005/5/19
日常物体に対する到達把持運動特性の検討(視聴覚情報処理及び一般)
杉尾 武志, 乾 敏郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日常物体(マグカップ)を用いて, 到達把持運動の計画および遂行時の運動学的特性に対する物体の親近度の影響を検討した.親近度に関係している要因として, マグカップの取っ手の向き(右または左), そしてマグカップに対して把持を行う部分(カップ本体または取っ手)の2つを操作した.その結果, 2つの左右に並べたマグカップがおかれた場面で, 指示された方のマグカップに対して到達把持運動を行うとき, 指示されていない方のマグカップの向きが親指と人差し指の間の距離の変化の時間プロフィールに影響することが示された.特に, 指間距離が最大値に達する前の初期段階で影響がみられた.この結果は, 把持を行う場面において, 異なる運動プログラムを活性化する物体がある目標以外に場合, 運動プログラム間の競合が生じうることを示唆している.
抄録(英) The effect of familiarity properties during the planning and the execution of a reach-to-grasp movement toward multiple objects (mug cups) was investigated. Two factors related to object familiarity (orientation and the part of a mug to be grasped; a cup or a handle) were manipulated. As a result, we found that the difference in orientation between the target and the distractor influenced the temporal profile of a finger aperture, especially in the early phase of a movement. This finding suggests that the competition among activated motor programs arises when the object that may potentiate a motor program is included in the visual scene.
キーワード(和) 日常物体 / 到達把持運動 / 運動学的特性 / 競合
キーワード(英) Familiar object / Reach-to-grasp movement / Kinematic property / Competition
資料番号 HIP2005-3
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2005/5/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 日常物体に対する到達把持運動特性の検討(視聴覚情報処理及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Kinematic properties of a reach-to-grasp movement toward familiar objects
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 日常物体 / Familiar object
キーワード(2)(和/英) 到達把持運動 / Reach-to-grasp movement
キーワード(3)(和/英) 運動学的特性 / Kinematic property
キーワード(4)(和/英) 競合 / Competition
第 1 著者 氏名(和/英) 杉尾 武志 / Takeshi SUGIO
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学文化情報学部
Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University
第 2 著者 氏名(和/英) 乾 敏郎 / Toshio INUI
第 2 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科
Graduate School of Informatics, Kyoto University
発表年月日 2005/5/19
資料番号 HIP2005-3
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 99
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日