講演名 | 2004/12/9 運動からの構造知覚における生成モデルとモデル選択(<特集>「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般) 朝倉 暢彦, 近江 政雄, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 本研究では,人間の視覚系における運動からの構造知覚に関して,生成モデル及びモデル選択の概念を用いた理論的枠組みを提案する.この枠組みでは,剛体及び非剛体運動による画像生成モデルからの予測と実際に与えられた画像運動との適合度に基づいてモデルを選択し,選ばれた生成モデルに対応した外界の構造を復元する.この枠組みを支持する知見として,剛体運動から生成される画像運動であっても,剛体運動の生成モデルからの予測に適合しない場合,非剛体運動として知覚されることを示す心理物理実験の結果を報告するとともに,このモデル選択の過程がベイズ決定として定式化できることを示す. |
抄録(英) | We propose a theoretical framework for the perception of 3-D structure from motion that builds on the concepts of a generative model and model selection. This framework claims that the human visual system can make use of generative models of rigid and nonrigid motion for generating predictions of incoming moving images, and select an appropriate model for the recovery of 3-D structure from given moving images based on the compatibility between the predicted and given image data. We present supporting psychophysical evidence that rigid motion displays tend to be perceived as nonrigid when they are incompatible with the predictions of the generative model for rigid motion. We also show that the process of model selection can be viewed as a Bayesian decision process. |
キーワード(和) | 運動からの構造復元 / 剛体性の仮定 / 生成モデル / モデル選択 |
キーワード(英) | Structure from motion / Rigidity assumption / Generative model / Model selection |
資料番号 | HIP2004-64 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HIP |
---|---|
開催期間 | 2004/12/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Information Processing (HIP) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 運動からの構造知覚における生成モデルとモデル選択(<特集>「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Generative models and model selection for the perception of structure from motion |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 運動からの構造復元 / Structure from motion |
キーワード(2)(和/英) | 剛体性の仮定 / Rigidity assumption |
キーワード(3)(和/英) | 生成モデル / Generative model |
キーワード(4)(和/英) | モデル選択 / Model selection |
第 1 著者 氏名(和/英) | 朝倉 暢彦 / Nobuhiko ASAKURA |
第 1 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学人間情報システム研究所 Human Information System laboratory, Kanazawa Institute of Technology |
第 2 著者 氏名(和/英) | 近江 政雄 / Masao OHMI |
第 2 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学人間情報システム研究所 Human Information System laboratory, Kanazawa Institute of Technology |
発表年月日 | 2004/12/9 |
資料番号 | HIP2004-64 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 525 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |