講演名 2004-11-19
ソフトウェアの"教育性"に関する一考察
南 俊朗,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 従来のソフトウェアにおける教育性は,特にそれを目的に開発された教育ソフトのみが担うものと考えられがちである.そこでは,学ぶべき内容が教材として事前に用意されており,それをいかに効率よく学習者に習得させられるかが最大の評価ポイントである.本稿では,いくつかの事例を通して一般の対話的ソフトウェアの教育的性格について考察し,その重要性や普遍性を主張する.最初の事例では,英語作文支援システムを取り上げ,利用者に提示するデータのタイプや粒度が教育性にとって重要であることを示す.検索キーワード推薦システムでは,利用者が自分の知識レベルを自己認識し,それに基づいて学習計画を立てることの重要性を指摘する.
抄録(英) We tend to consider that educational effects of a software system are dealt only with specially designed education or pedagogical systems. In such systems the materials to be learned are extracted by experts and are prepared in advance and the most important point is how to efficiently let the users learn these materials. In this paper, we deal with other types of interactive systems from the "educational" standpoint of view. We claim that such a view is very important and universal by presenting two examples; a learning assistant system for English composition and an assistant system for information search.
キーワード(和) 対話型学習支援システム / 教育的ソフトウェア / キーワード推薦システム
キーワード(英) Interactive Learning Assistant Systems / Educational Software / Keyword Recommendation System
資料番号 KBSE2004-20
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2004/11/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ソフトウェアの"教育性"に関する一考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Consideration on "Educationality" of Software
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 対話型学習支援システム / Interactive Learning Assistant Systems
キーワード(2)(和/英) 教育的ソフトウェア / Educational Software
キーワード(3)(和/英) キーワード推薦システム / Keyword Recommendation System
第 1 著者 氏名(和/英) 南 俊朗 / Toshiro MINAMI
第 1 著者 所属(和/英) 九州情報大学
Kyushu Institute of Information Sciences
発表年月日 2004-11-19
資料番号 KBSE2004-20
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 432
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日