講演名 2005-06-24
骨伝導による音響信号生成に関する基礎検討
渡邉 祐子, 浜田 晴夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人間が知覚する音は、鼓膜から伝搬する空気伝搬振動に加えて、頭骸骨を伝搬する振動も聴覚知覚の要素である.近年は圧電素子等の急速な発展により骨伝導を用いた音響信号生成装置の開発が盛んであるが、その物理的伝搬特性と聴覚知覚との相互関係については明確でない.そこで、本稿ではまず振動素子による"聞こえ"と等ラウドネスとなる気導音受聴時における音圧レベルを用いて骨伝導受聴を音響伝送システムとして捉えた場合の等ラウドネス-振動・音圧相互等価変換手法を提案する.これは骨導、気導、両受聴系における最小可聴レベルとラウドネス変化に対する振動レベルの変動特性を基としていることから、提案手法の実現を念頭に、骨伝導を用いた伝送系における最小可聴値測定、並びに骨伝導・気導、両受聴系でのラウドネス比較実験を実施し、変換手法の妥当性について考察した.
抄録(英) Human can perceive a sound via two different routes, such as an airborne conduction and a bone-conduction, and many researches have been achieved to determine the relationship between physical values and subjective responses."Equal-loudness contours" by Robinson and Dadson in 1956, for example, is well known as showing empirically derived standard curves of equal loudness levels of airborne conduction across different frequencies. It also includes the absolute threshold curve. On the other hands, since bone conduction is a much more complex event than air conduction, the relationship between physical vibration level and judged loudness are not clearly defined. Therefore, standard characteristics for bone-conduction vibrator would not be able to be specified for designing acoustic equipment in practical use. In this research, we assume that the sensori-nueral sensitivity of both air- and bone-conduction are same, and it may allow us to derive a mutual conversion of the input voltage of the actuator to a subjective scale corresponding to the loudness of air-conduction sound, by operating the equal loudness measurement. In this paper, a fundamental consideration, listening tests are operated in both airborne and bone-conduction method, and the validity of our approach is examined.
キーワード(和) 骨伝導スピーカ / マストイド計測 / 最小可聴レベル / 等ラウドネス特性
キーワード(英) Bone-conduction loudspeaker / Artificial Mastoid / Absolute Threshold Level / Equal Loudness Curve
資料番号 EA2005-23
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2005/6/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 骨伝導による音響信号生成に関する基礎検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of Bone-Conduction and it's Applications for Audio Signal
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 骨伝導スピーカ / Bone-conduction loudspeaker
キーワード(2)(和/英) マストイド計測 / Artificial Mastoid
キーワード(3)(和/英) 最小可聴レベル / Absolute Threshold Level
キーワード(4)(和/英) 等ラウドネス特性 / Equal Loudness Curve
第 1 著者 氏名(和/英) 渡邉 祐子 / Yuko WATANABE
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学情報環境学部音響情報研究室
Acoustic Lab, SIE/TDU
第 2 著者 氏名(和/英) 浜田 晴夫 / Hareo HAMADA
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学情報環境学部音響情報研究室
Acoustic Lab, SIE/TDU
発表年月日 2005-06-24
資料番号 EA2005-23
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 136
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日