講演名 2004/12/15
知識を用いた音声認識による野球実況中継の構造化(音声言語応用)(第6回音声言語シンポジウム)
佐古 淳, 有木 康雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では,野球の実況中継に対して構造化を行うことを目的としている.構造化を行うために,大語彙連続音声認識を利用する.音声認識では,発音は似ているが意味に照らして考えればあり得ないような単語を認識することがある.このような単語に対しては,野球の知識を用いることで認識誤りを低減できる.また,状況依存の情報として,アナウンサーの感情も利用する.音声認識の結果を用いて構造化を行いながら,推定された情報を音声認識に利用する手法として「状態推定音声認識」の枠組みを提案する.実験により,構造化を行うために重要と考えられるキーワード正解精度が2.3%向上し,また,約73.3%の構造化正解率が得られた.
抄録(英) The purpose of this study is to automatically structure sports live speech, especially baseball live speech using Large Vocabulary Continuous Speech Recognition system. Since it is a difficult problem to recognize baseball live speech. We propose in this paper a speech recognition method of incorporating the baseball game knowledge such as counting of inning, out, strike, ball and announcer's emotion. This method is formalized in the framework of probability theory and implemented in the conventional speech decoding (Viterbi) algorithm. This method enables to seek a word sequence as well as a structure sequence. The experimental results showed that the proposed approach improved the structuring and segmentation accuracy to 73.3% as well as keywords accuracy by 2.3%.
キーワード(和) 構造化 / 言語モデル / 情報統合 / HMM音響モデル / スポーツ中継
キーワード(英) structuring / language model / information integration / HMM acoustic model / live sports
資料番号 NLC2004-96,SP2004-136
発行日

研究会情報
研究会 NLC
開催期間 2004/12/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Natural Language Understanding and Models of Communication (NLC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 知識を用いた音声認識による野球実況中継の構造化(音声言語応用)(第6回音声言語シンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Structuring Baseball Live Game Based on Knowledge Dependent Speech Recognition
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 構造化 / structuring
キーワード(2)(和/英) 言語モデル / language model
キーワード(3)(和/英) 情報統合 / information integration
キーワード(4)(和/英) HMM音響モデル / HMM acoustic model
キーワード(5)(和/英) スポーツ中継 / live sports
第 1 著者 氏名(和/英) 佐古 淳 / Atsushi SAKO
第 1 著者 所属(和/英) 神戸大学大学院自然科学研究科
Graduated School of Science and Technology, Kobe University
第 2 著者 氏名(和/英) 有木 康雄 / Yasuo ARIKI
第 2 著者 所属(和/英) 神戸大学工学部
Faculty of Engineering, Kobe University
発表年月日 2004/12/15
資料番号 NLC2004-96,SP2004-136
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 540
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日