講演名 2005/3/23
感度を考慮した SVM による逐次的追加学習と忘却
浅田 武史, 中山 弘隆, 谷野 哲三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, パターン分類の一手法であるサポートベクターマシン(SVM)の研究が盛んに行われている.SVMを追加学習法または忘却へ応用させる研究もいくつかある.追加学習法には計算時間を考慮した逐次的追加学習法というものがあるが, 従来の手法だと汎化性が向上しないことがあった.この問題を回避するため, 本稿では感度を考慮した逐次的追加学習法を提案する.また, 忘却とは現在の状況から不要と判断されたデータの影響を弱めることである.忘却には, 時間に依存して古いデータから順に影響力を弱める受動忘却というものがある.しかし, 古いデータの中にも必要なデータがあろうし, 新しいデータであっても悪影響をもたらすデータがあるかもしれない.そこで本稿は, 感度を考慮して不要なデータを選択し, その不要データから順に忘却を行うという能動忘却のモデルを提案する.
抄録(英) Recently, support vector machine (SVM) is one of the hot topics in the field of pattern recognition. There are some studies to apply SVM to incremental and decremental learning. Chunking method is one of the incremental learning model to improve computational time. Conventional chunking method sometimes obtains low generalization. In order to overcome this problem, in this paper, chunking method model considering sensitivity is proposed. By the way, forgetting requires to reduce the influence of the data. Active forgetting, in particular, requires to reduce the influence of obstacle data. In this paper, to select obstacle data, active forgetting model considering sensitivity is proposed.
キーワード(和) サポートベクターマシン / 追加学習法 / 逐次的追加学習法 / 感度 / 凸包 / 忘却
キーワード(英) Support vector machines / Sensitivity / Incremental learning / Chunking method / Convex hull / Forgetting
資料番号 NC2004-222
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2005/3/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 感度を考慮した SVM による逐次的追加学習と忘却
サブタイトル(和)
タイトル(英) Incremental learning and forgetting using Sensitivity in SVM
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) サポートベクターマシン / Support vector machines
キーワード(2)(和/英) 追加学習法 / Sensitivity
キーワード(3)(和/英) 逐次的追加学習法 / Incremental learning
キーワード(4)(和/英) 感度 / Chunking method
キーワード(5)(和/英) 凸包 / Convex hull
キーワード(6)(和/英) 忘却 / Forgetting
第 1 著者 氏名(和/英) 浅田 武史 / Takeshi ASADA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 中山 弘隆 / Hirotaka NAKAYAMA
第 2 著者 所属(和/英) 甲南大学理工学部
Department of Information Science and Systems Engineering, Konan University
第 3 著者 氏名(和/英) 谷野 哲三 / Tetsuzo TANINO
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Osaka University
発表年月日 2005/3/23
資料番号 NC2004-222
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 760
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日