講演名 2004-10-29
IPレイヤへの悪影響最小化を目指した動的光パス配置方式の一検討(EthernetのOAM・QoS, ブロードバンドアクセス,電灯線通信,ホームネットワーク,一般)
中平 佳裕, 藤井 亮浩, 浅林 一成, 坂元 宏行, 川原 正人,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) トラフィック状態に応じて光パス配置とIPバケット転送経路を動的に移行し、スループッドを最大化するシステムにおいて、移行動作時に発生する課題とその解決手法を検討した。動的に光パス配置を行うシステムでは、光パス配置変更時、(1)使用中の光パスを流れるパケットを一旦退避させ、資源を解放した後に、(2)新たなパスを設定し、(3)パケットの転送経路を再度、新しいパス配置に合ったものに変更する必要がある。この一連の動作を行う際、IPパケットの到達性が失われたり、制御パケットが大量に流れたりすることを防ぐ仕組みが必要となる。本稿は、GMPLSをマルチレイヤで運用し、これらを解決する方式を提案する。また、基本実験結果を報告する。
抄録(英) This paper proposes solutions to resolve problems in dynamic optical path rearrange system. The problems are caused by information un-matching between the which in IP layer and optical path layer in control plane mechanisms. In our opinion, there are three issues to resolve, i.e. (1)packet loss which occurs by tear down of a working optical path, (2)connection error caused by faced two network address un-matching, (3)IP reach-ability lost caused by topology data un-matching between IP layer and optical path layer. Our proposed solutions clear these problems by concealing of topology transition in optical layer by the inserted thin layer i.e. PSC layer between IP and optical layers.
キーワード(和) 光パス網 / レイヤ間情報不整合 / IP到達性 / パケット損失 / GMPLS
キーワード(英) Optical path network / Information un-matching problem / IP reach-ability / packet loss / GMPLS
資料番号 CS2004-93
発行日

研究会情報
研究会 CS
開催期間 2004/10/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Systems (CS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) IPレイヤへの悪影響最小化を目指した動的光パス配置方式の一検討(EthernetのOAM・QoS, ブロードバンドアクセス,電灯線通信,ホームネットワーク,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Optical Path Rearrange System with an Inter-working Mechanism to Keep IP Reach-ability
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光パス網 / Optical path network
キーワード(2)(和/英) レイヤ間情報不整合 / Information un-matching problem
キーワード(3)(和/英) IP到達性 / IP reach-ability
キーワード(4)(和/英) パケット損失 / packet loss
キーワード(5)(和/英) GMPLS / GMPLS
第 1 著者 氏名(和/英) 中平 佳裕 / Yoshihiro NAKAHIRA
第 1 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社研究開発本部技術探索チーム
Technology Research Team, Corporate Research & Development Center, OKI Electric Industry Co., Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 藤井 亮浩 / Akihiro FUJII
第 2 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社研究開発本部技術探索チーム
Technology Research Team, Corporate Research & Development Center, OKI Electric Industry Co., Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 浅林 一成 / Issei ASABAYASHI
第 3 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社研究開発本部技術探索チーム
Technology Research Team, Corporate Research & Development Center, OKI Electric Industry Co., Ltd.
第 4 著者 氏名(和/英) 坂元 宏行 / Hiroyuki SAKAMOTO
第 4 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社研究開発本部技術探索チーム
Technology Research Team, Corporate Research & Development Center, OKI Electric Industry Co., Ltd.
第 5 著者 氏名(和/英) 川原 正人 / Masato KAWAHARA
第 5 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社研究開発本部技術探索チーム
Technology Research Team, Corporate Research & Development Center, OKI Electric Industry Co., Ltd.
発表年月日 2004-10-29
資料番号 CS2004-93
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 381
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日