講演名 2005/2/11
直流回路を開閉する接点対に形成される転移突起の接触面上での位置と形状
内藤 愉孝, 伊藤 友哉, 鈴木 紀敦, 山崎 亮, 関川 純哉, 窪野 隆能,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Ag/CdO12wt%電気接点対をDC42V-5A抵抗性回路内で10万回動作させ, 閉成責務接点上に形成される転移突起を正面と左側面の2方向から観察し, 転移突起の形状と形成される場所を測定した.その結果, 次のようなことがわかった.(1)陰極可動接点の場合, 上から見た場合に円形となる突起が接点の中心から少し正面寄りの位置に形成され, その頂点は動作回数を重ねるごとに奥の方へ移動する.(2)陽極可動接点の場合, 上から見た場合正面から奥の方向に長い楕円形となる突起が接点の中心から少し正面依りの位置に形成され, その頂点は最初にあった位置からほぼ同じ範囲に留まる.これらの結果より, 接点の中心より少し正面寄りの位置に材料の転移が集中していると考える.
抄録(英) In order to measure shapes and positions of transferred pip on contact surface, we operated the Ag/CdO12wt% contacts in DC42V-5A resistive circuit as make-only contacts, and took photographs of transferred pip formed on cathode surface from two direction. The following results were obtained by this experiment. (1)In case of movable cathodic contact, the pip is kike a circular cone, which is formed on a position where moved forward a little from center of the contact, and its top moves to the interior whenever operating numbers. (2)In case of movable anodic contact, the pip whose shape looks oval is formed on a position where moved forward a little from center of contact, and it top stay in the first place. In this result, it is thought that material transfer concentrates a position where moved forward a little from center.
キーワード(和) Ag/CdO12wt%電気接点対 / 転移突起 / 材料転移 / 突起形状 / 突起位置
キーワード(英) Ag/CdO12wt% electric contact / Transferred pip / Material transfer / Pip shape / Pip position
資料番号 R2004-63,EMD2004-105
発行日

研究会情報
研究会 R
開催期間 2005/2/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reliability(R)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 直流回路を開閉する接点対に形成される転移突起の接触面上での位置と形状
サブタイトル(和)
タイトル(英) Position and Shape of Transferred Pip witch Formed on Contacts that Makes and Breaks a Direct Current Circuit
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Ag/CdO12wt%電気接点対 / Ag/CdO12wt% electric contact
キーワード(2)(和/英) 転移突起 / Transferred pip
キーワード(3)(和/英) 材料転移 / Material transfer
キーワード(4)(和/英) 突起形状 / Pip shape
キーワード(5)(和/英) 突起位置 / Pip position
第 1 著者 氏名(和/英) 内藤 愉孝 / Yutaka NAITO
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Shizuoka University
第 2 著者 氏名(和/英) 伊藤 友哉 / Tomoya ITO
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Shizuoka University
第 3 著者 氏名(和/英) 鈴木 紀敦 / Noriatsu SUZUKI
第 3 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Shizuoka University
第 4 著者 氏名(和/英) 山崎 亮 / Ryo YAMAZAKI
第 4 著者 所属(和/英) 静岡大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Shizuoka University
第 5 著者 氏名(和/英) 関川 純哉 / Junya SEKIKAWA
第 5 著者 所属(和/英) 静岡大学工学部電気・電子工学科
Faculty of Engineering, Shizuoka University
第 6 著者 氏名(和/英) 窪野 隆能 / Takayoshi KUBONO
第 6 著者 所属(和/英) 静岡大学工学部電気・電子工学科
Faculty of Engineering, Shizuoka University
発表年月日 2005/2/11
資料番号 R2004-63,EMD2004-105
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 660
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日