講演名 | 2004-10-16 Flashアニメーションを用いたコンピュータリテラシ授業の問題理解支援の試み(教育評価/一般) 阿久津 智則, 仲田 和宏, 山田 圀裕, 中村 俊一郎, 宮地 功, 吉田 幸二, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | インターネットを用いた遠隔教育が発達しているが個人による学習のためモチベーションが持続しにくい.そのため,コンテンツや問題をわかりやくアニメーションを用いて表現し理解支援をするものもある.しかし,出題問題すべてをアニメーションにすると動作が遅いと感じる学習者が,興味が持続しないことあるので,文章問題とFlashアニメーション問題を併用した.文章問題だけでは理解できない学習者に対して,アニメーションを用いた解説を見ることで理解支援につながった.また,アニメーションの部品を組み合わせて解答する問題を用意し興味を引くことができた.教師にwebから簡単にアニメーションを作成することができる機能を提供し役立った. |
抄録(英) | Although remote education using the Internet is developing at good pace, maintaining long-term student motivation remains an important challenge. To address this difficulty, we are developing a system which uses animation to present lesson contents and assignment problems. We use Flash animation along with regular text explanations to give students a more complete presentation of course subject matter. To enhance understanding, students can cross-reference both text and animated explanations. We found that this provided a more enriching learning experience, and promoted individual student motivation. |
キーワード(和) | 遠隔教育 / アニメーション / Flash |
キーワード(英) | Distance learning / Animation / Flash |
資料番号 | ET2004-41 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ET |
---|---|
開催期間 | 2004/10/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Educational Technology (ET) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | Flashアニメーションを用いたコンピュータリテラシ授業の問題理解支援の試み(教育評価/一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A trial of problem understanding support of the computer literacy lesson using Flash animation |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 遠隔教育 / Distance learning |
キーワード(2)(和/英) | アニメーション / Animation |
キーワード(3)(和/英) | Flash / Flash |
第 1 著者 氏名(和/英) | 阿久津 智則 / Tomonori AKUTSU |
第 1 著者 所属(和/英) | 倉敷芸術科学大学産業科学技術学部 Kurashiki University of Science and The Arts |
第 2 著者 氏名(和/英) | 仲田 和宏 / Kazuhiro NAKADA |
第 2 著者 所属(和/英) | 倉敷芸術科学大学産業科学技術学部 Kurashiki University of Science and The Arts |
第 3 著者 氏名(和/英) | 山田 圀裕 / Kunihiro YAMADA |
第 3 著者 所属(和/英) | (株)ルネサス ソリューションズ Renesas Solutions Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 中村 俊一郎 / Shunichirou NAKAMURA |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本工業大学電気電子工学科 Nippon Institute of Technology |
第 5 著者 氏名(和/英) | 宮地 功 / Isao MIYAJI |
第 5 著者 所属(和/英) | 岡山理科大学総合情報学部 Okayama University of Science |
第 6 著者 氏名(和/英) | 吉田 幸二 / Kouji YOSHIDA |
第 6 著者 所属(和/英) | 倉敷芸術科学大学産業科学技術学部 Kurashiki University of Science and The Arts |
発表年月日 | 2004-10-16 |
資料番号 | ET2004-41 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 342 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |