講演名 | 2004/10/14 端末属性を考慮したオンデマンド型アドホックルーティングプロトコル(<特集>ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般) 小林 広和, 松本 泰輔, 池田 新吉, 熊澤 雅之, 船引 誠, 川原 豊樹, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 従来のアドホックネットワークの代表的なルーティング方式は、宛先までの最小ホップ経路を獲得する方式である。しかしながら、携帯端末を利用する場合には各端末のバッテリ残量・処理能力等を重視した経路制御の適用が望ましい。従来のアドホックルーティング方式を基に、端末のバッテリ残量や中継通信フロー数などの属性に応じて経路要求メッセージの中継タイミングを制御する手法を提案した。本手法により、制御メッセージに端末属性情報を格納せず、端末属性を考慮した経路の獲得が可能となる。 |
抄録(英) | In the typical routing protocol of ad hoc network, nodes get the shortest hop route to the destination. However, when using personal digital equipments, it is desirable for routing protocol to take into consideration the residual battery capacity, the load of each node, and so on. In this paper, we propose that the technique of controlling the forwarding timing of route request message according to the attributes of a node, such as residual battery capacity, the number of forwarding flows, etc. By this technique, node attribute information is not stored in a control message, but the suitable route can be acquired in consideration of the node attributes. |
キーワード(和) | アドホックネットワーク / ルーティング / オンデマンド / バッテリ残量 / ルーティングテーブル |
キーワード(英) | ad hoc network / routing / on-demand / residual battery capacity / routing table |
資料番号 | NS2004-131 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | NS |
---|---|
開催期間 | 2004/10/14(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Network Systems(NS) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 端末属性を考慮したオンデマンド型アドホックルーティングプロトコル(<特集>ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Investigation of on-demand routing protocol based on the attributes of a terminal for Mobile Ad hoc Network |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アドホックネットワーク / ad hoc network |
キーワード(2)(和/英) | ルーティング / routing |
キーワード(3)(和/英) | オンデマンド / on-demand |
キーワード(4)(和/英) | バッテリ残量 / residual battery capacity |
キーワード(5)(和/英) | ルーティングテーブル / routing table |
第 1 著者 氏名(和/英) | 小林 広和 / Hirokazu KOBAYASHI |
第 1 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 2 著者 氏名(和/英) | 松本 泰輔 / Taisuke MATSUMOTO |
第 2 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 3 著者 氏名(和/英) | 池田 新吉 / Shinkichi IKEDA |
第 3 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 4 著者 氏名(和/英) | 熊澤 雅之 / Masayuki KUMAZAWA |
第 4 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 5 著者 氏名(和/英) | 船引 誠 / Makoto FUNABIKI |
第 5 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 6 著者 氏名(和/英) | 川原 豊樹 / Toyoki KAWAHARA |
第 6 著者 所属(和/英) | 松下電器産業ネットワーク開発本部 Corporate Network Development Division. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
発表年月日 | 2004/10/14 |
資料番号 | NS2004-131 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 353 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |