講演名 2004/10/14
アクセス認証と連携した端末の自動設定技術 : 認証DHCPによる自動設定(<特集>ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
太田 正純, 大和田 英成, 柳谷 真由美, 平野 美貴,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ネットワークサービスを利用する機器が増えると共に端末の設定項目は多様性を増してきた。それらの設定を自動的に行う自動設定技術が今後ますます重要になると考えられる。既存の自動設定技術はメーカーなどの独自に規格化されたものが多く、現在は乱立状態にある。そこで、我々はもっとも普及している自動設定プロトコルであるDHCPをベースとした自動設定方式について検討している。本橋ではアクセス認証等で利用される認証方式であるCHAPを利用したDHCP認証を実現することでユーザを識別した上でのネットワークサービスを利用するために必要なIPサーバのIPアドレス等を自動設定可能とする方式を提案する。
抄録(英) Setting the terminal has become difficult more and more as the number of equipment which use network services increases. It is thought that the automatic setting technology will become important in the future. An existing automatic configuration technology is abundant the one originally standardized, and exists in the state of flooding now. We consider the automatic configuration system used DHCP which is one of the most popular protocols. We provided for DHCP Authentication protocol cooperated with the access attestation so that we might achieve the automatic configuration of user information. As a result, the automatic setting platform where the set up information of network services to which the user contracts the terminal only by starting can be set is achieved.
キーワード(和) 自動設定 / 認証DHCP / CHAP / アクセス認証
キーワード(英) Auto-configuration / Authentication DHCP / CHAP / Access attestation
資料番号 NS2004-125
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2004/10/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アクセス認証と連携した端末の自動設定技術 : 認証DHCPによる自動設定(<特集>ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Auto configuration technology cooperates with access attestation. Auto configuration by DHCP authentication
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 自動設定 / Auto-configuration
キーワード(2)(和/英) 認証DHCP / Authentication DHCP
キーワード(3)(和/英) CHAP / CHAP
キーワード(4)(和/英) アクセス認証 / Access attestation
第 1 著者 氏名(和/英) 太田 正純 / Masazumi OHTA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 大和田 英成 / Hidenari OHWADA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 柳谷 真由美 / Mayumi YANAGIYA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 平野 美貴 / Miki HIRANO
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2004/10/14
資料番号 NS2004-125
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 353
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日