講演名 2005/3/22
破壊損傷事故に学ぶ損傷評価・保全技術
川原 正言,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 過去の破壊損傷事故に学んで発展した損傷評価ならびに保全技術の進展の跡を見る。ここでは特に、米国での1940-1960年頃の艦船事故の後に発展した破壊力学と、神奈川県での球形タンクの割れ調査、ならびにそれを受けて進められた亀裂成長実験を事例として取り上げ、今日の損傷評価・保全技術の進むべき方向について考える。
抄録(英) This paper discusses on the development of damage evaluation and maintenance technology learned from past accidents. Fracture mechanics have been developed in USA after successive accidents of military ships broken into two in 1940 to 1960. Fatigue crack growth analysis have been conducted after a series of crack inspection in Kanagawa pref. in Japan. Some of future tasks are discussed in the technology of damage evaluation and maintenance for safety in industry.
キーワード(和) 損傷 / 破壊事故 / き裂進展解析 / 余寿命評価 / 損傷データベースシステム
キーワード(英) damages / fracture accidents / crack growth analysis / residual life evaluation / damage database systems
資料番号 SSS2004-39
発行日

研究会情報
研究会 SSS
開催期間 2005/3/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Safety (SSS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 破壊損傷事故に学ぶ損傷評価・保全技術
サブタイトル(和)
タイトル(英) Damage Evaluation and Maintenance Technology Learned from Past Accidents
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 損傷 / damages
キーワード(2)(和/英) 破壊事故 / fracture accidents
キーワード(3)(和/英) き裂進展解析 / crack growth analysis
キーワード(4)(和/英) 余寿命評価 / residual life evaluation
キーワード(5)(和/英) 損傷データベースシステム / damage database systems
第 1 著者 氏名(和/英) 川原 正言 / Masanori KAWAHARA
第 1 著者 所属(和/英) 東京都立大学
Tokyo Metropolitan University
発表年月日 2005/3/22
資料番号 SSS2004-39
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 761
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日