講演名 2002/3/11
コオロギ気流感覚系の介在神経の同期発火
余野 央行, 下澤 楯夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) コオロギは外敵が向かってくるときに発生する気流を感知して、その反対方向に逃避行動を起こす。尾葉に生えている感覚毛は気流によって倒され、その根元にある感覚細胞は活動電位を発生する。介在神経は、最終腹部神経節で多数の感覚細胞からの入力を受け、気流情報を脳、中枢神経系に送る。コオロギの中枢は介在神経を伝わるスパイク列から、気流方向を推定しなければならない。刺激方向を変えて、介在神経どうしの発火パターンを見ると、特定の方向からの刺激に対してだけ、2つの介在神経が同期して発火していることを報告する。また、この同期発火は、2つの介在神経が同じ感覚細胞群から共通に入力を受けていて、その感覚細胞群の感度方向でおこっているらしい。コオロギは、2つのニューロンの同期発火によって気流方向を符号化している可能性がある。
抄録(英) The Cricket escapes from a predator, after perceiving a wind caused by predator's approach. The cercal sensory cells responding to the wind converge upon the cercal sensory interneurons which convey die wind information to the central nervous system. Time motion system must extract the direction of wind from spike trains transmitted along a set of interneurons. We report here that two interneurons fire synchronously when wind stimulus is given from a particular direction. The he synchronous firing indicates a common input to the two interneurons from sensory cells. The cricket may use the synchronous firing wind direction separately from intensity.
キーワード(和) 同期発火 / 気流感覚系 / コオロギ / インターニューロン
キーワード(英) synchronous firing / wind-sensitive cercal system / cricket / internerons
資料番号 MBE2001-180
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2002/3/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) コオロギ気流感覚系の介在神経の同期発火
サブタイトル(和)
タイトル(英) Synchronous firing of the cricket cercal sensory interneurons
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 同期発火 / synchronous firing
キーワード(2)(和/英) 気流感覚系 / wind-sensitive cercal system
キーワード(3)(和/英) コオロギ / cricket
キーワード(4)(和/英) インターニューロン / internerons
第 1 著者 氏名(和/英) 余野 央行 / Oku YONO
第 1 著者 所属(和/英) 北海道大学電子科学研究所神経情報研究分野
Neuro-Cybernetics Laboratory, Research Institute for Electonic Science, Hokkaido University
第 2 著者 氏名(和/英) 下澤 楯夫 / Tateo SHIMOZAWA
第 2 著者 所属(和/英) 北海道大学電子科学研究所神経情報研究分野
Neuro-Cybernetics Laboratory, Research Institute for Electonic Science, Hokkaido University
発表年月日 2002/3/11
資料番号 MBE2001-180
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 733
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日