講演名 2002/5/8
ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体のサーモクロミズム機構
小野田 光宣, 多田 和也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体,ポリ(2,5-ジアルコキシ-p-フェニレンビニレン)、ROPPVおよびポリ(2,5-ジアルキル-p-フェニレンビニレン),RPPVのサーモクロミズム挙動を調べた。光学吸収スペクトル,蛍光スペクトルなどの光学特性の温度依存性およびそれらの側鎖長依存性をポリ(3-アルキルチオフェン),PATの結果と比較した。ROPPVの禁止帯幅は室温で2.2eVを示し,温度上昇により徐々に増加し約200℃で約2.4eVを示す。一方,RPPVの禁止帯幅は温度依存悔がほとんど見られず,約2.7eVの一定値を示す。禁止帯幅の温度依存性は,PATのそれとは異なり,分子構造の違いにその原因があると考えられた。蛍光強度は温度上昇とともに単調に減少し,やはりPATの挙動とは異なる。主頭の捻れによる主鎖間距離の減少とπ電子系重畳の強調に起因すると考えられた。さらに,ROPPVおよびRPPVの固体および液体状態の電子状態をイオン化ポテンシャルの温度依存性から評価した。
抄録(英) We have investigated on the thermochromic behaviors of poly(p-phenylene vinykene) derivatives, Poly(2,5-dialkoxy-p-phenylene vinylene)s, ROPPVs and Poly(2,5-dialkyl-p-phenylene vinylene), RPPV. The temperature dependence of optical properties such as optical absorption and photoluminescence spectra and the variation of properties with the side chain length have been compared with those of poly(3-alkylthiophene)s, PATs. The bandgap energy of ROPPV increases gradually from 2.2 eV at room temperature to about 2.4 eV at 200 ℃, but that of RPPV does not depend on temperature and shows a nearly constant value of about 2.7 eV. The temperature dependence of bandgap energy is different from those of PATs and the difference can be tentatively interpreted in terms of the main chain structure. The photoluminescence intensities decrease monotonically with increasing temperature. We speculate on the separation of the excited species due to the reduction of distance between polymer main chains and the enhancement of the overlap of π-electrons with the twist of polymer main chains. Moreover, we have evaluated the electronic states of ROPPVs and RPPVs at the solid and liquid states from the measurement of ionization potentials.
キーワード(和) 導電性高分子 / ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体 / サーモクトミズム / トランス-ゴーシュ相転移
キーワード(英) conducting polymer / poly(p-phenylene vinylene) derivatives / thermochromism / trans-gauche phase transition
資料番号 OME2002-14
発行日

研究会情報
研究会 OME
開催期間 2002/5/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Organic Material Electronics (OME)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体のサーモクロミズム機構
サブタイトル(和)
タイトル(英) Thermochromic Mechanisms in Poly(p-phenylene vinylene) Derivatives
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 導電性高分子 / conducting polymer
キーワード(2)(和/英) ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体 / poly(p-phenylene vinylene) derivatives
キーワード(3)(和/英) サーモクトミズム / thermochromism
キーワード(4)(和/英) トランス-ゴーシュ相転移 / trans-gauche phase transition
第 1 著者 氏名(和/英) 小野田 光宣 / Mitsuyoshi Onoda
第 1 著者 所属(和/英) 兵庫県立姫路工業大学大学院工電気系
Hyogo Prefectural Himeji Institute of Technology Graduate School of Engineering
第 2 著者 氏名(和/英) 多田 和也 / Kazuya Tada
第 2 著者 所属(和/英) 兵庫県立姫路工業大学大学院工電気系
Hyogo Prefectural Himeji Institute of Technology Graduate School of Engineering
発表年月日 2002/5/8
資料番号 OME2002-14
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 47
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日