講演名 1999/6/25
リエージェントレスリン酸センサ
久保 いづみ, 広田 剛, 梁島 大史,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) リン酸濃度を反応試薬を使わずに計測する方法として、大腸菌が産生するタンパクであるリン酸結合タンパク(PBP)を用いる方法を検討した。PBPを膜に固定化し、この膜のイオンに対する応答を、H型セルを用いて、膜電位を計測する方法で測定することにより、リン酸に対して選択性のある応答が得られた。またこの方法での検量範囲は0.2-50mMで、至適pHは8.5であった。また、金電極にシステアミンを介して固定化する方法で作製したセンサを用いても、計測は可能であった検量範囲は10-50mMであり、電位応答もH型セルでの測定に比べ、小さかった。
抄録(英) Reagentless phosphate sensing system based on phosphate binding protein (PBP) was proposed. PBP was immobilized on a porous membrane and the membrane potential change was measured with use of H type cell and Ag/AgCl electrode. The membrane potential change was observed selectively to phosphate. Linear relationship between membrane potetial and phosphate concentration was observed in the range of 0.2-5OmM. PBP was immobiliaed to the surface of Au electrode modified with cysteamine. This electrode showed much larger potential change to phosphate than other ions.
キーワード(和) リン酸結合タンパク / 膜電位 / 銀塩化銀電極 / 金電極
キーワード(英) phosphate binding protein / membrane potential / Ag/AgCl electrode / Au electrode
資料番号 OME99-36
発行日

研究会情報
研究会 OME
開催期間 1999/6/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Organic Material Electronics (OME)
本文の言語 JPN
タイトル(和) リエージェントレスリン酸センサ
サブタイトル(和)
タイトル(英) Reagentless Phosphate Sensor
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) リン酸結合タンパク / phosphate binding protein
キーワード(2)(和/英) 膜電位 / membrane potential
キーワード(3)(和/英) 銀塩化銀電極 / Ag/AgCl electrode
キーワード(4)(和/英) 金電極 / Au electrode
第 1 著者 氏名(和/英) 久保 いづみ / Izumi KUBO
第 1 著者 所属(和/英) 創価大学工学部生物工学科
Department of Bioengineering, Faculty of Engineering, Soka University
第 2 著者 氏名(和/英) 広田 剛 / Takeshi HIROTA
第 2 著者 所属(和/英) 創価大学工学部生物工学科
Department of Bioengineering, Faculty of Engineering, Soka University
第 3 著者 氏名(和/英) 梁島 大史 / Taishi YANASHIMA
第 3 著者 所属(和/英) 創価大学工学部生物工学科
Department of Bioengineering, Faculty of Engineering, Soka University
発表年月日 1999/6/25
資料番号 OME99-36
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 159
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日