講演名 | 1998/7/3 熱硬化性シリコーン樹脂を用いた光導波路の作製 豊田 誠治, 大庭 直樹, 栗原 隆, 今村 三郎, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 熱架橋シリコーンの導波損失や複屈折に対する側鎖の最適組成を明らかにするために、導波損失や複屈折性に関してメチル基と重水素化フェニル基の組成分率依存性を検討した。メチル基分率が5%の時、損失は最も小さく0.25dB/cmであり、メチル基分率が73%の時、複屈折は最も小さく2.1×10^<-4>であった。これらの値は熱硬化性シリコーンが、WDM用光デバイスとして有用な材料であることを示唆する。 |
抄録(英) | We studied the dependence of propagation loss and birefringence of channel waveguides, which consist of cross-linked silicone, on the composition of the side chains(methyl and deuterated phenyl groups)to obtain the most suitable composition for the propagation loss and birefringence.The value of the propagation loss was optimal(0.25 dB/cm)when the composition of methyl groups was 5 mol%.The value of the birefringence was optimal(2.1×10^<-4>)when the composition of methyl groups was 73mol%.The cross-linked silicone was considered to be a promising material for optical devices for WDM systems. |
キーワード(和) | 熱架橋シリコーン / ポリマー光導波路 / WDM用光デバイス / 複屈折 |
キーワード(英) | cross-linked silicone / polymeric waveguide / optical devices for WDM systems / birefringence |
資料番号 | US98-34,EMD98-26,CPM98-58,OME98-56 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OME |
---|---|
開催期間 | 1998/7/3(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Organic Material Electronics (OME) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 熱硬化性シリコーン樹脂を用いた光導波路の作製 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Polymeric optical waveguides using cross-linked silicone |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 熱架橋シリコーン / cross-linked silicone |
キーワード(2)(和/英) | ポリマー光導波路 / polymeric waveguide |
キーワード(3)(和/英) | WDM用光デバイス / optical devices for WDM systems |
キーワード(4)(和/英) | 複屈折 / birefringence |
第 1 著者 氏名(和/英) | 豊田 誠治 / Seiji Toyoda |
第 1 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-electronics Laboratories |
第 2 著者 氏名(和/英) | 大庭 直樹 / Naoki Ooba |
第 2 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-electronics Laboratories |
第 3 著者 氏名(和/英) | 栗原 隆 / Takashi Kurihara |
第 3 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-electronics Laboratories |
第 4 著者 氏名(和/英) | 今村 三郎 / Saburo Imamura |
第 4 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-electronics Laboratories |
発表年月日 | 1998/7/3 |
資料番号 | US98-34,EMD98-26,CPM98-58,OME98-56 |
巻番号(vol) | vol.98 |
号番号(no) | 164 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |