講演名 2001/6/22
PCAのフレキシブルなLSI化の一考察
, 宮永 喜一 /,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 論理回路設計の回路規模が増大するに従い,設計資産を有効的に再利用していくことが重要になってきている。設計資産はIP(IntellectuaI Property)とも呼ばれる。提案した構造選択可能なLSIに基づきながら設計資産の再利用のために,パラメータ化設計を用いる。その有効性をPCA (Principal Component Analysis)計算モジュールで示し,FPGAで実現する.FPGA (Field ProgrammabIe Gate Array)は,プログラマブルデバイスであり,何回も回路を書き換え可能である。特殊DSPを少量生産する場合,コストが安くできるという大きな利点がある。本報告では,PCAのパラメータ設計方法を示し,また実現した回路での実験結果をしめす。
抄録(英) Because of the increasing of LSI circuit scale, intellectual property (IP) design to reuse the property effectively, becames important. In this report, we use a parameterization on VHDL for the reuse of the design property. A designed architecture is balsed on the proposed LSI description in which a structure selection is possible. It is relized by using FPGA. The FPGA (Field Programmable Gate Array) is a kind of programmable devices. It has severaI types and is re-writable many times. In the case of smaIl number of production for a special purpose DSP, the cost can be reduced by using FPGA. This report proposes a hardware architecture to realize the PCA (Principal Component Analysis) using FPGA. We show the method to realize the designed filter and the experimental results for the realized hardware.
キーワード(和) フレキシブルなLSI / VHDL設計 / 設計資産 / PCA
キーワード(英) flexible LSI / VHDL description / Intellectual Property / PCA
資料番号 CAS2001-34,VLD2001-51,DSP2001-53
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2001/6/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PCAのフレキシブルなLSI化の一考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) Flexible structure LSI of PCA.
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) フレキシブルなLSI / flexible LSI
キーワード(2)(和/英) VHDL設計 / VHDL description
キーワード(3)(和/英) 設計資産 / Intellectual Property
キーワード(4)(和/英) PCA / PCA
第 1 著者 氏名(和/英) / Wichai Boonkumklao
第 1 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Hokkaido University
第 2 著者 氏名(和/英) 宮永 喜一 / / Yoshikazu Miyanaga
第 2 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Hokkaido University
発表年月日 2001/6/22
資料番号 CAS2001-34,VLD2001-51,DSP2001-53
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 144
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日