講演名 1998/12/10
プラスティックセルアーキテクチャへのアレイ型論理マッピング手法
菅 竜二, 泉 知論, 中村 行宏,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年布線論理のみによる汎用計算機構としてプラスティックセルアーキテクチャ(PCA)が提案され注目されている。PCAは機能回路が構成される可変部と機能回路の生成消滅や機能回路間の通信を行なう本能部の2層からなる。このうち可変部は互いに隣接したセルとのみ接続可能な2次元アレイ構造からなる。この可変部上に回路を構成する手法として、マッピング・配置・配線を別々に行なう従来の手法も考えられるが、PCA可変部セルでは配線もセルを用いて行なうためこれらを総合的に最適化する必要がある。そこで本稿ではアレイ構造の特徴を生かし、マッピング・配置・配線の過程を統合し総合的な最適化を行なうアレイ型論理マッピング手法を提案する。
抄録(英) Recently, Plastic Cell Architecture (PCA) is proposed as a hard wired genral purpose dynamically reconfigurable processor. PCA consists of 2 layers, plastic-Part on which logic circuits are implemented, and Built-in-Part which dynamically reconfigures the circuits and transports messages among the circuits. Plastic-Part consists of an array of SRAM-based reconfigurable logic primitives, each of which is connected only to neighbor ones. Combining logic and layout synthesis, we propose a new array-based algorithm to map logic functions into PCA Plastic-Part. This algorithm produces a folded array of Sum-Of-Multi-inputs-Complex-terms, especially for PCA Plastic-Part.
キーワード(和) プラスティックセルアーキテクチャ / テクノロジマッピング / プログラマブルロジックデバイス / レイアウトアルゴリズム / コンプレックスターム
キーワード(英) plastic cell architecture / technology mapping / programmable logic device / layout algorithm / complex term
資料番号 VLD98-114,CPSY98-134
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 1998/12/10(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) プラスティックセルアーキテクチャへのアレイ型論理マッピング手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) New Array-Based Mapping Algorithm of Logic Funcations into Plastic Cell Architecure
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) プラスティックセルアーキテクチャ / plastic cell architecture
キーワード(2)(和/英) テクノロジマッピング / technology mapping
キーワード(3)(和/英) プログラマブルロジックデバイス / programmable logic device
キーワード(4)(和/英) レイアウトアルゴリズム / layout algorithm
キーワード(5)(和/英) コンプレックスターム / complex term
第 1 著者 氏名(和/英) 菅 竜二 / Ryuji Kan
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学大学院工学研究科
Department of Electronics and Communication, Kyoto University
第 2 著者 氏名(和/英) 泉 知論 / Tomonori Izumi
第 2 著者 所属(和/英) 京都大学大学院工学研究科
Department of Electronics and Communication, Kyoto University
第 3 著者 氏名(和/英) 中村 行宏 / Yukihiro Nakamura
第 3 著者 所属(和/英) 京都大学大学院工学研究科
Department of Electronics and Communication, Kyoto University
発表年月日 1998/12/10
資料番号 VLD98-114,CPSY98-134
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 446
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日