講演名 1998/12/11
教育用パイプライン処理マイクロプロセッサPiPICO
西村 克信, 額田 多政, 天野 英晴,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 大学における計算機教育において、実際に教育用マイクロプロセッサを設計し、FPGA上に実装する実験・演習は、学生の計算機アーキテクチャに対する理解を深める点で重要であり、各地で試みられている。われわれは、学生に命令セットを開放し、自由に命令セットを設計させる一方で制限された資源と時間内に実験を終えるための枠組みとしてPICOを提案し、実験用ボードを実装し、実際に学生実験に用いてきた。しかし、現在のPICOと実験用ボードは、最近の計算機アーキテクチャの基本であるパイプライン化に対応しない等の問題点を持っていた。そこで、本稿では、PICOをパイプライン化しパイプライン構成の教育を可能にしたPiPICOと、新しい実験用ボードを設計した。予備実験の結果、充分、実験時間中に終了する配置配線時間で、PiPICOは新たな実験用ボード上のFPGAに実装できることが明らかになった。
抄録(英) A design and implementation of a microprocessor in student experimental lab. is important for computer architecture education. A lot of educational microprocessors and experimental kits have been proposed and developed. We have also proposed and tried an educational microprocessor framework PICO. This framework allows students to design their own instruction set in the limited hardware and design time which can be prepared in student lab. Here, weextend our framework for education of recent pipelined architecture, and design a new experimrntal kit. Preliminary design result shows that the extended framework called PiPICO can be easily implemented on an FPGA with 36,000 gates with a reasonable time for place-and-route.
キーワード(和) 教育用マイクロプロセッサ / パイプライン処理 / FPGA / アーキテクチャ教育
キーワード(英) Educational microprocessor / Pipelined architecture / FPGA / Architecture education
資料番号 VLD98-121,CPSY98-141
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 1998/12/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 教育用パイプライン処理マイクロプロセッサPiPICO
サブタイトル(和)
タイトル(英) PiPICO : A microprocessor framework for education of pipelined architectures
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 教育用マイクロプロセッサ / Educational microprocessor
キーワード(2)(和/英) パイプライン処理 / Pipelined architecture
キーワード(3)(和/英) FPGA / FPGA
キーワード(4)(和/英) アーキテクチャ教育 / Architecture education
第 1 著者 氏名(和/英) 西村 克信 / Katsunobu Nishimura
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計算機科学専攻
Dept. of Computer Science, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 額田 多政 / Kazumasa Nukata
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計算機科学専攻
Dept. of Computer Science, Keio University
第 3 著者 氏名(和/英) 天野 英晴 / Hideharu Amano
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計算機科学専攻
Dept. of Computer Science, Keio University
発表年月日 1998/12/11
資料番号 VLD98-121,CPSY98-141
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 447
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日