講演名 2001/9/7
OOK-CDMA室内赤外線無線通信における等化方法の比較
山口 弘恵, 松尾 綾子, 大槻 知明, 笹瀬 巌,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では, オンオフキーイング符号分割多元接続(OOK-CDMA)室内赤外線無線方式において, 判定帰還型等化器(DFE), 判定フィードフォワード・フィードバック型等化器(DFFE), フィードフォワード型等化器(FE)の3つの等化器用いた場合の特性を評価し, 比較する.インパルス応答の推定は, 送信開始時に'1', '0'を繰り返すトレーニング系列を送信することにより行う.計算機シミュレーションの結果, 高ビットレート時には, 3つの等化器のうちDFFEが最も良い特性であることを示す.一方, 低ビットレート時および送信光電力が低い場合には, FEの方が良い特性を得られることを示す.
抄録(英) We evaluate the performance of indoor infrared wireless systems using on-off keying code-division multiple-access (OOK-CDMA) systems with three kinds of equalizers: decision-feedback equalizer (DFE), decision-feedforward-and-feedback equalizer (DFFE), and feedforward equalizer (FE). To estimate the impulse response, we use the training sequence that alternates '1' and '0' sequentially. Among three kinds of equalizers, we show that the system with the DFFE can achieve the best performance at high bit rate. When the bit rate is low or the transmitted optical power is low, the system with the FE achieves the best performance.
キーワード(和) 室内赤外線無線通信方式 / OOK-CDMA / 等化器
キーワード(英) Indoor Infrared Wireless System / OOK-CDMA / Equalizer
資料番号 NS2001-124,IN2001-88,CS2001-85
発行日

研究会情報
研究会 CS
開催期間 2001/9/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Systems (CS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) OOK-CDMA室内赤外線無線通信における等化方法の比較
サブタイトル(和)
タイトル(英) Equalization for Infrared Wireless Systems Using OOK-CDMA
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 室内赤外線無線通信方式 / Indoor Infrared Wireless System
キーワード(2)(和/英) OOK-CDMA / OOK-CDMA
キーワード(3)(和/英) 等化器 / Equalizer
第 1 著者 氏名(和/英) 山口 弘恵 / Hiroe YAMAGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部情報工学科
Dept.of Information and Computer Science, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 松尾 綾子 / Ryoko MATSUO
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部情報工学科
Dept.of Information and Computer Science, Keio University
第 3 著者 氏名(和/英) 大槻 知明 / Tomoaki OHTSUKI
第 3 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部電気工学科
Dept.of Electrical Engineering, Science University of Tokyo
第 4 著者 氏名(和/英) 笹瀬 巌 / Iwao SASASE
第 4 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部情報工学科
Dept.of Information and Computer Science, Keio University
発表年月日 2001/9/7
資料番号 NS2001-124,IN2001-88,CS2001-85
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 291
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日