講演名 1996/9/26
光通信システム/アンプの国際標準化動向
岡村 治男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 最近の光通信技術は光ファイバアンプ、WDM技術等の進展と相俟って急速な進歩を遂げており、円滑な国際商取引を促進すると共に経済性に優れ、マルチベンダ化が可能なシステムの実現に向けて時宜を得た国際標準の確立が望まれている。関連の標準化作業は1991年にIEC TC86で光ファイバアンプの試験法を中心とする議論から開始され、ゲインとパワの試験法を承認し現在ノイズの試験法が議論されている。一方で1993年にはITU-TSG15で光アンプを用いWDMを含むシステムの議論が開始され、1996年6月の会合までに幾つかの勧告が凍結または承認された。本稿ではこれらの現状を概観するとともに、今後を展望する。
抄録(英) Although optical communication technologies are still immature, many aspects need timely standardization to permit wide implementation of cost-effective, multivender-compatible systems. The standardization discussions started an IEC/TC86 in 1991 mainly on the test methods of optical fiber amplifiers, and then an ITU-T/SG15 on SDH-based single-channel and multi-channel systems. Several new ITU recommendations and IEC publications are now emerging, although quite a few issues need further discussions. This paper overviews relevant intemational standardization activities.
キーワード(和) 光ファイバアンプ / WDM / STM-64 / IEC / ITU-T / 国際標準化
キーワード(英) Optical fiber amplifier / WDM / STM-64 / IEC / ITU-T / Intemational standardization
資料番号 OCS96-33
発行日

研究会情報
研究会 OCS
開催期間 1996/9/26(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optical Communication Systems (OCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 光通信システム/アンプの国際標準化動向
サブタイトル(和)
タイトル(英) Recent international standardization activities in long-distance optical communications and optical fiber amplifiers
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光ファイバアンプ / Optical fiber amplifier
キーワード(2)(和/英) WDM / WDM
キーワード(3)(和/英) STM-64 / STM-64
キーワード(4)(和/英) IEC / IEC
キーワード(5)(和/英) ITU-T / ITU-T
キーワード(6)(和/英) 国際標準化 / Intemational standardization
第 1 著者 氏名(和/英) 岡村 治男 / Haruo OKAMURA
第 1 著者 所属(和/英) NTT光ネットワークシステム研究所
NTT Optical Network systems Labs.
発表年月日 1996/9/26
資料番号 OCS96-33
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 264
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日