講演名 2001/10/4
RF-MBE法によるSiC基板上へのGaN系半導体のエピタキシャル成長
寺口 信明, 鈴木 彰, 名西 〓之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は、RF-MBE法によってGaGdNおよびAlGdN混晶半導体の成長に初めて成功した。混晶から求めた準安定状態のウルツ鉱構造GdNの(歪を受けた状態での)a軸およびc軸の格子定数は、それぞれ0.348nm、0.549nmと見積られた。Ga_<0.94>Gd_<0.06>Nの室温におけるCLのバンド端発光波長は、370nmとなっており、GaNの363nmよりも大きな値となっていた。また645nm付近にGd^<3+>イオンに起因する発光も確認された。AlGdNのCL測定では、317nmに強くて鋭い発光が観察された。
抄録(英) We have successfully grown GaGdN and AlGdN alloy semiconductors by RF-MBE for the first time. Those are epitaxially grown on(0001)6H-SiC substrates. The strained lattice constants for the a-axis and the c-axis of wurtzite structure of GdN are estimated to be 0.348nm and 0.549nm, respectively. The band-edge emission wavelength of Ga_<0.94>Gd_<0.06>N measured by room temperature cathodoluminescence(CL)is 370nm, which is slightly longer than that of GaN(363nm). A Gd^<3+> related emission is also observed at 645nm in the CL spectra. In the CL spectra of AlGdN, a strong and sharp emission located at 317nm is observed.
キーワード(和)
キーワード(英) SiC / RF-MBE / GaN / AlN / GaGdN / AlGdN
資料番号 ED2001-132, CPM2001-85
発行日

研究会情報
研究会 CPM
開催期間 2001/10/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Component Parts and Materials (CPM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) RF-MBE法によるSiC基板上へのGaN系半導体のエピタキシャル成長
サブタイトル(和)
タイトル(英) Growth of Nitride Semiconductors on SiC substrates by RF-MBE
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) / SiC
第 1 著者 氏名(和/英) 寺口 信明 / Nobuaki TERAGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) シャープ(株)基盤技術研究所
Advanced Technol.Res.Labs., Sharp Corp.
第 2 著者 氏名(和/英) 鈴木 彰 / Akira SUZUKI
第 2 著者 所属(和/英) シャープ(株)基盤技術研究所
Advanced Technol.Res.Labs., Sharp Corp.
第 3 著者 氏名(和/英) 名西 〓之 / Yasushi Nanishi
第 3 著者 所属(和/英) 立命館大学 電子光情報工学科
Dept.of Photonics, Ritsumeikan Univ.
発表年月日 2001/10/4
資料番号 ED2001-132, CPM2001-85
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 338
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日