講演名 1995/5/19
液相成長法によるInGaAs/GaAsヘテロエピタキシー
熊川 征司, 菊澤 充男, 柳田 浩行, 小山 忠信, 早川 泰弘,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) プラズマ蒸着法によりGaAs基板に窒化シリコン膜を形成した後、ホトリソグラフィー技術を用いて、[110]または[112]方向にストライプ状の窓を形成した。液相成長法により、横方向成長を利用して窒化シリコン膜上にIn_xGa_<1-x>As(x=0.035)層を成長させた。窒化シリコン膜上の成長層は単結晶であること、横方向に広がる速さは成長最前面が(111)A面の方が(111)B面に比べ速いこと、基板の転位が窒化シリコン膜によって伝搬が妨げられ、横方向成長中の転位によるエッチピット密度はGaAs基板上の成長層に比べて約1/100に減少すること等がわかった。
抄録(英) InGaAs layers were grown on SiN_x-masked GaAs (111) B substrates by liquid phase epitaxial method. The mesas were oriented along the [110] and [112] directions. InGaAs was grown on the GaAs substrate, and its thin crystal expanded laterally over the amorphous SiN_x layer. The etch pit density in the laterally grown layer reduced to about 1/100 of the value in the layer directly grown on the Substrate. TEM images clearly showed that the propagation of the dislocation was blocked at the SiN_x layer.
キーワード(和) 液相成長法 / 溝付きガリウムひ素基板 / インジウムガリウムひ素 / 横方向成長 / 転位
キーワード(英) LPE / Patterned GaAs substrate / InGaAs / ELO / dislocation
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 CPM
開催期間 1995/5/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Component Parts and Materials (CPM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 液相成長法によるInGaAs/GaAsヘテロエピタキシー
サブタイトル(和)
タイトル(英) InGaAs/GaAs Heteroepitaxy by Liquid Phase Epitaxy
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 液相成長法 / LPE
キーワード(2)(和/英) 溝付きガリウムひ素基板 / Patterned GaAs substrate
キーワード(3)(和/英) インジウムガリウムひ素 / InGaAs
キーワード(4)(和/英) 横方向成長 / ELO
キーワード(5)(和/英) 転位 / dislocation
第 1 著者 氏名(和/英) 熊川 征司 / M. Kumagawa
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学電子工学研究所
Research Institute of Electronics, Shizuoka University
第 2 著者 氏名(和/英) 菊澤 充男 / M. Kikuzawa
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学電子工学研究所
Research Institute of Electronics, Shizuoka University
第 3 著者 氏名(和/英) 柳田 浩行 / H. Yanagida
第 3 著者 所属(和/英) 静岡大学電子工学研究所
Research Institute of Electronics, Shizuoka University
第 4 著者 氏名(和/英) 小山 忠信 / T. Koyama
第 4 著者 所属(和/英) 静岡大学電子工学研究所
Research Institute of Electronics, Shizuoka University
第 5 著者 氏名(和/英) 早川 泰弘 / Y. Hayakawa
第 5 著者 所属(和/英) 静岡大学電子工学研究所
Research Institute of Electronics, Shizuoka University
発表年月日 1995/5/19
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 40
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日