講演名 1999/6/11
準同期式回路の高速化のための修正コストを考慮したクロックスケジューリング
依田 友幸, 佐々木 哲雄, 高橋 篤司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 準同期式回路は,各レジスタに入力するクロックのタイミングを意図的にずらすことによって高速化を試みる.準同期式回路を実現するためのクロック木の構築コスト,あるいはクロック周期を高速化するために必要な遅延変更のコストは,設定するクロックのタイミングに大きく影響される.本研究では,準同期式回路を動作させるためのクロック木,遅延変更のコストの最小化を目的とするクロックスケジューリングアルゴリズムを提案し,簡単な実験を行ってその効果を確認した.また,準同期式回路で多相クロック,またクロックスケジュール可能な範囲を扱う方法を提案する.
抄録(英) The clock period of a synchronous circuit can become shorter if the clock input timing is properly scheduled, such a circuit is called a semi-synchronous circuit. The cost of a clock tree to relize a clock schedule or the cost of a circuit modification to make the circuit workirng under the cloock schedule depends on the clock schedule itself. In this paper, we propose clock scheduling algorithms to minimize tlae cost of a clock tree and the cost, of a circuit modification subject to the performance of the semi-synchronous circuit. By applying these algorithms, we can get a better clock schedule. The methods that handle the multi-phases clock and the range of a clock timing in the semi-synchronous circuit are discussed.
キーワード(和) 準同期式回路 / クロックスケジューリング / 遅延
キーワード(英) Semi-Syrnchronous / Clock Scheduling / delay
資料番号 CAS99-36
発行日

研究会情報
研究会 CAS
開催期間 1999/6/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Circuits and Systems (CAS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 準同期式回路の高速化のための修正コストを考慮したクロックスケジューリング
サブタイトル(和)
タイトル(英) Clock Scheduling with Consideration of Modification Cost in Semi-Synchrornous Circuit
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 準同期式回路 / Semi-Syrnchronous
キーワード(2)(和/英) クロックスケジューリング / Clock Scheduling
キーワード(3)(和/英) 遅延 / delay
第 1 著者 氏名(和/英) 依田 友幸 / Tomoyuki Yoda
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学工学部電気・電子工学科
Dept. of Electrical and Electronic Engrg., Tokyo Inst. of Tech.
第 2 著者 氏名(和/英) 佐々木 哲雄 / Tetsuo Sasaki
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所エンタープライズサーバー事業部
Enterprise Server Division, Hitachi Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 篤司 / Atsushi Takahashi
第 3 著者 所属(和/英) 東京工業大学工学部電気・電子工学科
Dept. of Electrical and Electronic Engrg., Tokyo Inst. of Tech.
発表年月日 1999/6/11
資料番号 CAS99-36
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 105
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日