講演名 2001/12/6
アドホッククラスタネットワークのための間欠的通信プロトコル(<特集テーマ>:フォトニックネットワーク, IP over WDM技術, 及び一般)
加藤 史, 桧垣 博章,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年、高性能で低価格のノート型PCからIEEE802.11やHIPERLANといった無線LANプロトコルを用いてインターネットサービスを利用することが可能になり、その普及が進んでいる。これらのプロトコルを用いて、ノート型PCやPDA、自律移動ロボットなどの移動コンピュータが互いに通信し、協調動作をすることによってアプリケーションが実現される。移動コンピュータネットワークは、インフラストラクチャネットワークとアドホックネットワークに分類できる。移動コンピュータがメッセージの配送経路制御(ルーティング)を行ない、移動コンピュータによるマルチホップのメッセージ配送が行なわれるアドホックネットワークが、一時的に構成されるネットワーク、トポロジ変化が頻繁なネットワークを利用するアプリケーションのベースとして注目されている。これを支援するためのさまざまなルーティングプロトコルが研究開発されているが、そのほとんどは、移動コンピュータが自律的に低速で移動することを仮定している。本論文では、相対速度がほぼ等しく、互いにマルチホップのメッセージ交換が可能である複数のコンピュータが群をなして移動するアドホッククラスタネットワークを対象とした新しいルーティングプロトコルを提案する。アドホッククラスタネットワークでは、移動コンピュータ群の密度が一般に低いことから、移動コンピュータ群間の通信は、それらの間の距離が無線信号の到達距離以下となっている時間のみで可能となる間欠的通信となる。ここでは、高速移動コンピュータ群を支援するために、移動コンピュータ群内のマルチホップルーティングと移動コンピュータ群間のゲートウェイ切替機構との組み合わせによって、より大量のパケットを移動コンピュータ群間で交換することを可能としている。本論文では、移動コンピュータ群と固定基地局との間の通信に対象を限定し、これを実現するための、ゲートウェイ変更プロトコル、群内ルーティングプロトコルについて述べる。
抄録(英) Recently, mobile computers such as laptop, handheld and parmtop PCs have become able to communicate with each other by using wireless LAN protocols, e.g., IEEE802.11 and HIPERLAN, for achieving various internet services. In addition, based on the protocols, mobile computers including mobile personal computers, PDAs, autonomous mobile robots cooperate by exchanging messages in order to realize an application. Mobile computing networks are classified into the following two categories; infrastructured and ad-hoc networks. In ad-hoc networks, routing of messages and multi-hop message transmission are supported by mobile computers. Hence, ad-hoc networks are preferable for achieving temporary networks and networks whose topology is unstable due to the movement of mobile computers. Until now, many kinds of routing protocols have been developed under an assumption that mobile computers autonomously change the locations with low speed. In this paper, the authors propose a novel routing protocol for supporting ad-hoc clustered networks in which mobile computers with almost the same velocity and communication with each other by multi-hop message transmission form a cluster. In an ad-hoc clustered network, communication between clusters is available only if the distance between the clusters is less than the wireless signal transmission range. That is, a communication protocol is required to support sporadic communication. For supporting wider bandwidth between clusters even though the clusters move with high speed, we design protocols for switching gateways and for updating routing tables in the clusters according to the movement.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 IN2001-128
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 2001/12/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 ENG
タイトル(和) アドホッククラスタネットワークのための間欠的通信プロトコル(<特集テーマ>:フォトニックネットワーク, IP over WDM技術, 及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Sporadic Communication Protocol for Ad-hoc Clustered Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 加藤 史 / Chikashi Kato
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
第 2 著者 氏名(和/英) 桧垣 博章 / Hiroaki Higaki
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
発表年月日 2001/12/6
資料番号 IN2001-128
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 492
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日