講演名 1998/9/24
ストリームコードを用いたアクティブネットワーク
江川 尚志, 日野 浩志,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アクティブネットワーク技術は、パケット内へのプログラムの格納や、ノードへのプログラムのダウンロードにより、経路制御やトラフィック管理等, 従来は標準化により規定されていた機能をパケット網において柔軟に変更することを可能とする。パケット処理の高速性や安全性を確保しつつ機能の拡張性を持たせるため、我々はノード内での機能の関係を整理したアーキテクチャ、および"ストリームコード"というパケット内プログラミング用言語とその実行モデルを提案する。ストリームコードは、ハードウェアでの直接デコード、また入力ラインと出力ラインの分離他によるフォンノイマンボトルネックの除去により高速実行が可能である。ストリームコードについてはソフトウェア処理によるプロトタイプを構築し、マルチQoSマルチキャストアルゴリズムを実装することによりアルゴリズム記述力を確認した。
抄録(英) Active network technology enables to customize functions in packet networks by using downloaded programs or programs in each packet. In general, to provide such programmable environment arises the performance degradation of networks. In order to deal with this problem, we have proposed an active node architecture which achieves both the function customization and fast and secure packet handling simultaneously. We also propose a language named 'streamcode' and its execution model. This hardware-decodable language enables to execute programs in the packet with the link speed by seperating the input/output line to the processor, thus avoiding the von Neumann bottleneck. We have verified the compatibility of the streamcode through the development of multi-QoS multicast application.
キーワード(和) アクティブネットワーク / ストリームコード
キーワード(英) active network / streamcode
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 1998/9/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ストリームコードを用いたアクティブネットワーク
サブタイトル(和)
タイトル(英) StreamCode for Active Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アクティブネットワーク / active network
キーワード(2)(和/英) ストリームコード / streamcode
第 1 著者 氏名(和/英) 江川 尚志 / Takashi EGAWA
第 1 著者 所属(和/英) NEC C&Cメディア研究所
C&C Media Research Laboratories, NEC
第 2 著者 氏名(和/英) 日野 浩志 / Koji HINO
第 2 著者 所属(和/英) NEC C&Cメディア研究所
C&C Media Research Laboratories, NEC
発表年月日 1998/9/24
資料番号
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 299
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日