講演名 1995/5/12
列車自律走行システムに関する検討
鶴 昭博, 加藤 紀康, 川村 武彦, 富永 英義,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 自由度の少ない軌道上を走行する鉄道において,列車自身が車上で走行環境を認識しながら自律走行するためのシステムを提案する.提案するシステムでは列車をインテリジェント化し,知識処理をするだけでなく,鉄道営業に関わる種々のシステムと結合された集中監視センタによって,これらの自律走行する列車群を統括し,各列車の自律走行をバックアップする.そのために列車,集中監視センタのそれぞれに要求される機能についてまとめ,これらを有機的に関連付けるとともに,個々の機能を実現するために必要となる数々の情報の取得,伝達,処理に関する技術との対応関係について考察を加えた.
抄録(英) We propose a railway system for autonomous trains which recognize various kinds of rail environments. In this system, trains on which mounted intelligence not only execute knowledge processing, but also be backed up by control center combined with other railway systems. In this report, we discuss the overall architecture of the autonomous train system, and we clear the requirements for each elementts which compose the system. Finally we consider relation between functions and technology required for this system.
キーワード(和) 鉄道 / 自律走行 / 分散処理 / 集中監視センタ / 知識処理 / エキスパートシステム
キーワード(英) railway / autonomous driving / distributed processing / control center / knowledge processing / expert system
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 1995/5/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 列車自律走行システムに関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Autonomous Train System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 鉄道 / railway
キーワード(2)(和/英) 自律走行 / autonomous driving
キーワード(3)(和/英) 分散処理 / distributed processing
キーワード(4)(和/英) 集中監視センタ / control center
キーワード(5)(和/英) 知識処理 / knowledge processing
キーワード(6)(和/英) エキスパートシステム / expert system
第 1 著者 氏名(和/英) 鶴 昭博 / Akihiro Tsuru
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部電子通信学科
Dept. of Electronics and Communication Engineering, WASEDA University
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 紀康 / Noriyasu Kato
第 2 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部電子通信学科
Dept. of Electronics and Communication Engineering, WASEDA University
第 3 著者 氏名(和/英) 川村 武彦 / Takehiko Kawamura
第 3 著者 所属(和/英) 日本テレコム株式会社
JAPAN TELECOM CO., LTD
第 4 著者 氏名(和/英) 富永 英義 / Hideyoshi Tominaga
第 4 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部電子通信学科
Dept. of Electronics and Communication Engineering, WASEDA University
発表年月日 1995/5/12
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 28
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日