講演名 | 1996/4/16 多地点間マルチメディア衛星通信網における構成制御方式 久保田 英樹, 嶋本 薫, 小野里 好邦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 近年、低コスト化、小型化による設置の簡易化によりパーソナルな衛星通信利用の可能性が高まっている。衛星通信地上局が増加した場合、TV会講等のアプリケーションを行なう際はより少ない周波数資源を使った効率の良いシステム構築が望まれる。本研究では衛星通信網構成制御情報を伝達する手段として衛星回線を用いるインバウンド衛星通信網制御システムとインターネットを用いるアウトバウンド衛星通信網制御システムを提案し、実システムの構築と実験による実証を行なった。更に捕捉効果を用いシームレスな切替を実現する新規発言局優先切替方式と既発言局優先切替方式を提案し、切替時間の測定と比較検討を行なった。 |
抄録(英) | Recently, personal satellite communication has been used widely, due to cost-efficiency and its portability. However, the number of required satellite channels increase in propotion to the number of earth stations. Therfore, if TV conference via a satellite, is one of major applications among personal communications, the conference systems have to be careful about waste of satellite channels. In this study, we propose inbound and outbound satellite communication network control system, to manage satellite channels effectively. We also propose two switching methods having priority to new speaker and to old speaker with emergence of capture effect, and studied switching over time. |
キーワード(和) | マルチメディア通信 / 衛星通信 / 集中制御 |
キーワード(英) | Multimedia Communication / Satellite Communication / Concentration Control |
資料番号 | IN-96-13,CS-96-13,MVE-96-13 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | IN |
---|---|
開催期間 | 1996/4/16(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Information Networks (IN) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 多地点間マルチメディア衛星通信網における構成制御方式 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Network Configuration Control Methods for Multipoint Multimedia Satellite Communication Network |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | マルチメディア通信 / Multimedia Communication |
キーワード(2)(和/英) | 衛星通信 / Satellite Communication |
キーワード(3)(和/英) | 集中制御 / Concentration Control |
第 1 著者 氏名(和/英) | 久保田 英樹 / Hideki KUBOTA |
第 1 著者 所属(和/英) | 群馬大学工学部情報工学科 Dept. of Computer Science, Faculty of Engineering Gunma University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 嶋本 薫 / Shigeru SHIMAMOTO |
第 2 著者 所属(和/英) | 群馬大学工学部情報工学科 Dept. of Computer Science, Faculty of Engineering Gunma University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 小野里 好邦 / Yoshikuni ONOZATO |
第 3 著者 所属(和/英) | 群馬大学工学部情報工学科 Dept. of Computer Science, Faculty of Engineering Gunma University |
発表年月日 | 1996/4/16 |
資料番号 | IN-96-13,CS-96-13,MVE-96-13 |
巻番号(vol) | vol.96 |
号番号(no) | 4 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |