講演名 1998/5/29
トレリス符号化32値APSK方式の比較検討
佐藤 栄一, 中島 繁雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) トレリス符号化変調(TCM)方式は, 各種デジタル無線通信システムへの応用が期待されている符号化変調方式の一つである.本研究では, 符号化率4/5のトレリス符号化32値APSK(Amplitude-Phase-Shift-Keying)方式を対象として, その各種信号点配置(32単一円型, (16, 11, 5)円型, (24, 8)円型, 32クロス, 32正方型, 32六角型, 32三角型)を検討している.その結果, (24, 8)円型配置が他の信号点配置に比べ最小信号間距離及びビット誤り率特性において優れている点を明らかにした.
抄録(英) Multi-level Trellis-Coded Modulation (TCM) schemes have been studied for use with digital radio communication systems. Among these TCM schemes, we have already reported the optimum signal constellation of a rate-3/4 Trellis-Coded (TC) 16-level Amplitude-Phase-Shift-Keying (APSK) modulation scheme. In this paper, we investigate the various signal allocations (32-Circular, 32(16, 11, 5)-Circular, 32(24, 8)-Circular, 32-Cross, 32-Square, 32-Hexagonal, 32-Triangular) of a rate-4/5 32-level APSK scheme, and evaluate the free distance(minimum Euclidean distance) and the bit error probability under the same peak power condition. It is found that the 32(24, 8)-Circular type which shows the largest value of free distance is the optimum signal constellation.
キーワード(和) デジタル通信 / トレリス符号化変調 / 信号点配置 / 最小信号間距離 / ビット誤り率
キーワード(英) digital communication / TCM signal constellation / free distance / bit error probability
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 SAT
開催期間 1998/5/29(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Satellite Telecommunications (SAT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) トレリス符号化32値APSK方式の比較検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Comparative Study on Trellis-Coded 32-Level APSK Schemes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) デジタル通信 / digital communication
キーワード(2)(和/英) トレリス符号化変調 / TCM signal constellation
キーワード(3)(和/英) 信号点配置 / free distance
キーワード(4)(和/英) 最小信号間距離 / bit error probability
キーワード(5)(和/英) ビット誤り率
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 栄一 / Eiichi SATO
第 1 著者 所属(和/英) 新潟工科大学情報電子工学科
Department of Information and Electronics Engineering, Niigata Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 中島 繁雄 / Shigeo NAKAJIMA
第 2 著者 所属(和/英) 新潟工科大学情報電子工学科
Department of Information and Electronics Engineering, Niigata Institute of Technology
発表年月日 1998/5/29
資料番号
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 91
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日